※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

赤ちゃんが微熱でミルクしか飲まず、3時間ごとにあげているが、2時間ごとにあげた方がいいか心配です。

7ヶ月の赤ちゃんが、
昨日から微熱が続いていて
今38.6あります💦
水分補給はできていますが、
ミルクしか飲みません😂
鼻が詰まってるせいなのか、
量も160ぐらいです💦
これで3時間置きに
ミルクをあげるので大丈夫なんでしょうか⁇
2時間に1回ぐらい、
少しでもあげた方がいいでしょうか⁇💦

コメント

ほにゃん

私なら少し短めにちょこちょこあげます✨
おしっこの量で判断できると思います✨

  • まぁ

    まぁ

    そうですよね💦
    ウチの子、熱が出たら
    おしっこが、しばらく出なかったり
    かと思ったらビックリするぐらい
    大量に出たりという極端なんです😂
    参考にします😄
    ありがとうございます😊

    • 8月4日
蓮

ミルクは3時間置きで大丈夫です😊
熱があるのでイオン水とか飲ませるのいいですよ☺️
離乳食はあげなくても大丈夫ですよ😊

お大事にしてください☺️

  • まぁ

    まぁ

    回答ありがとうございます😊
    うちの子、麦茶も白湯も
    イオン水も全然飲まなくて
    ミルクしか飲まないんです😂
    夜の離乳食は、今日は
    やめました💦
    ありがとうございました😊

    • 8月4日
  • 蓮

    果汁はどうですか??💦
    今の時期だとスイカは水分多いですよ☺️
    ミルクしか飲まないのは大変ですよね💦

    • 8月4日