![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が布おむつと紙おむつを併用予定で、1日の布おむつ使用量やおすすめの布おむつ・カバー、洗濯方法について知りたいです。写真があれば参考にしたいです。
21w6dの初マタで幼稚園で働いています🙂
産後は布おむつと紙おむつを併用予定です^^*
おむつカバーと布おむつは1日平均どれくらい使用しますか??
ちなみに、布おむつとカバーのおすすめはありますか??
保育学校のときは厚めのガーゼタイプの布で習いましたが、実際のところを知りたいです。
ネットで探しているのですが、迷っているので参考までに教えていただきたいです!
また、色々な洗濯方法やソフライナーを使っているなども知りたいです😃
もし写真などがあれば、よろしくお願いします(∩´∀`∩)💕
- まぁちゃん(5歳2ヶ月)
![ぽんchan.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんchan.
1人目2ヶ月ぐらいからゆるーく布おむつでした!
布おむつ貰い物なのでおすすめとかないですが…
1日平均10枚ぐらい使ってました。
ソフトライナーは使ってましたが便が軟便~水様便だったのであまり意味なかったです。
洗い方は100均でも売ってるセキスの粉で浸け置きして(1時間以上)アウラで普通洗いしてました。
![るんば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんば
遠出、夜以外は布オムツ使ってます!
私は輪オムツを使用してますが、すぐ乾くので好きです!
ソフライナーも使ってましたが、最近は便も固くなり近くに売ってないので、ソフライナーはやめちゃいました😂
でもトイレにペロンとはがせるので困ってないです🙆🏻♀️
カバーは3枚用意していて、盛れが多くて足りなくなったら紙オムツにしてますが、だいたい足ります!!
輪オムツは約40枚用意して、2枚重ねで使用して回せてますよ( ¨̮ )
![ノパリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノパリ
友人からおさがりでもらった輪っかタイプの布おむつを使ってます😊1日10枚~15枚くらい使い、おむつカバーは昼夜で交換する感じで2枚くらいです。時々漏れたり汚れたりするので予備も含めて5枚買いましたが。
そこにチュチュベビー アトピッシュライナーというライナーを引いています。
まだ新生児なので2枚重ねではなく1枚を三つ折りにしてますが、だんだん尿量も増えてきたので2枚重ねを始めようかなと思っています。
セスキ水を蓋付きのバケツに作っておいて日中そこにどんどんおむつを放り込み、翌朝予洗いして洗濯、日光に干してます。よく乾き、清潔で経済的ですごく気に入っています😊✨
コメント