
コメント

ちゃんちゃんお
出産費用は安いです☆個室がよかったら差額を払えば個室にできます!1番高くて1日7千かな?
ごはんは白ごはんに飽きたら差額払ってうどんに変えれます☆
出産して授乳はみんなで授乳室でします!!
赤ちゃんが泣いたらナースステーションから呼ばれます☆
普通分娩なら5日ぐらいで帰れるかな?
他に何かありますか??

ぼえぼえ
丁寧な回答ありがとうございます!!
先生や職員の雰囲気良さそうですね!!
参考になります!!
ありがとうございました☺️✨
ちゃんちゃんお
出産費用は安いです☆個室がよかったら差額を払えば個室にできます!1番高くて1日7千かな?
ごはんは白ごはんに飽きたら差額払ってうどんに変えれます☆
出産して授乳はみんなで授乳室でします!!
赤ちゃんが泣いたらナースステーションから呼ばれます☆
普通分娩なら5日ぐらいで帰れるかな?
他に何かありますか??
ぼえぼえ
丁寧な回答ありがとうございます!!
先生や職員の雰囲気良さそうですね!!
参考になります!!
ありがとうございました☺️✨
「病院」に関する質問
こんにちは 40w1d初マタです。 おしるし?なのか500円玉くらいの鮮血があり、その後もちょっとずつですが出血が2時間くらい続いています。 生理痛のような支障がない程度の痛みがあるのですが、前駆陣痛なのでしょうか?…
セパレートの服を着る時の肌着について教えてください! 8ヶ月の娘が熱が出たため病院に連れていきました。 半袖ロンパース肌着+薄手の長袖カバーオールで行ったのですが、先生につなぎの服は暑いからそろそろ卒業するよ…
産後に関節痛があった方、受診はされましたか? された場合は何科に行かれましたか? 産後一ヶ月ですが、膝や手首の関節痛があります。 少し前から膝の痛みがあったのですが、赤ちゃんのお世話をする際に曲げ伸ばしして…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
Marchan
横からすみません。わたしも広島市民病院で出産予定です!!
母子同室と聞いたんですが、同室になっても授乳するときは授乳室に移動するかんじですか??
先生や助産師さんの雰囲気はどんなかんじですか??
私は普段の検診は別の産婦人科で診てもらってて市民病院の先生や助産師さんの雰囲気がわからなくって、、
質問攻めですみません。。
ちゃんちゃんお
私はずっと個室だったので大部屋の事はわからないですが、授乳は個室部屋でしてましたよ(^ ^)
先生は女の先生でしたが、友達みたいに接してくれて楽かったです☆
看護師さん達も疑問におもった事を質問すると、私が理解できるまでずっと説明してくれて感じよかったですよ(^ ^)
ただ、市民病院はハイリスク妊婦がほぼなので、普通の妊婦さんは確か8週?ぐらいまでには分娩予約しないといけないはずm(_ _)m
Marchan
コメントありがとうございます^_^
個室希望なのですが授乳する時いつも移動するのは大変そうだなぁと思ったので良かったです♪
病院の雰囲気も良くて安心しました^ ^
ハイリスクではなかったので、初期に分娩予約させてもらいました^ ^ハイリスクじゃない場合は34wまでは最寄りの婦人科での検診でも良いよと言われてて、胎児スクリーニング検査の時しかまだ市民病院行ったことないんです。今度初めての検診で行きます^ ^楽しみです♪