※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
ココロ・悩み

1歳半の息子が自閉症か心配。保健師相談後、不安が続く。息子の行動や言葉の遅れ、特徴を挙げる。将来に不安を感じ、相談先や対応方法を模索中。

1歳半になる息子が自閉症じゃないかと最近考えてずっとモヤモヤしてます。
頭がハゲるんじゃないかってくらい毎日悩んでます笑
先日保健師の方に来てもらいましたが、マニュアル通りな対応というか、とくに参考になる情報も得られず、1歳半検診で相談してくださいで終わりました。



体の成長は健康体で歩きはじめたのも1歳でとくに問題なく過ごしてきました。
最近は私自身試し行動が多くなったり、人が少ない場所に連れてったり純粋に育児を楽しめれなくなってるのが辛いです。
旦那に相談しても、大丈夫とか心配しすぎとかしか言われないので旦那に話すのはやめました。
一人息子なので何が普通で何が普通じゃないのかわかりませんが、同じ月齢の子を見ると、ん?と思うことが多くなりました。

息子の様子で気になることは

・手をひらひらというかきらきら星の振り付けのように手をくるくるさせる(1日に10回くらいで1回3秒くらい。最近はじめた)
・たまに足踏みをする(楽しんでる感じ 1歳4ヶ月頃くらいから)
・宇宙語を話す(ひとり言が『かなり』多い)
・言葉が遅いし少ない(ブーブーしか言わない)たまにマンマとかパパとか言うけど意味を持って言ってない気がする。私がパパは?というと口の動きを見て真似する
・1歳半になるちょっと前から大声や奇声を出すようになり外に行くのも恥ずかしくなった
・水、自販機、ドアの開閉に執着するときがある
・私が叱っても笑ってる
・走ってる車や珍しいものがあると指差しするけど、質問に対して応答の指差しはしない
・手を繋いでくれない時の方が多い
・要求は泣いたり、物持ってきたりするだけで指差して要求することはこれまでになかった
・外食で椅子に座らせても椅子の上で立ち上がろうとする
・テレビは集中する(何かに没頭したり集中力半端ないときがある)

息子の性格やできること
・真似する(私の真似やテレビを見て真似したり)
・赤ちゃんの頃からよく笑う子
・目はよく合うし、私が笑うと笑ったり泣き真似すると心配そうにする
・後追いは7ヶ月頃とまた最近再発して1日中べったり
・人見知りはあったけど最近はない(メガネの人にはずっと人見知り)
・他人に愛想振りまいている
・走るの大好きでわたしから離れてくけど、私が離れると追っかけてくる
・◯◯持ってきてというと探して持ってくる
・ありがとうというと喜ぶ
・遊び場で走り回るけどおもちゃがあったらおもちゃでも遊ぶ
・高いところが好きだけどかなり慎重派(自宅にある滑り台は滑るけど公園の滑り台は階段登ってそこから滑らない)
・子供が好きなのか同じくらいの子がいると自分から寄ってて笑いかけたりする
・ママ友の子とは違和感なく一緒に歩いたり追っかけっこしてたときもあった
・抱っこすると喜ぶけど、外で遊んで帰るときに抱っこするとかなり拒否って泣きながら海老反りになる
・飼ってる猫が大好き
・物を並べたりは一切なし(物投げたりぐちゃぐちゃにする)
・クレーン現象はなし


やはり自閉症傾向が強いでしょうか?
診断されてもやっぱりなって感じると思いますし、覚悟はできてます。
しかし一生コミュニケーションが取れず息子の将来が閉ざされたかと思うと辛くなるし、どこに相談していいものなのか悩みます。
息子が幸せになるためにはどうしたら良いんでしょうか?

コメント

ゆり

自閉症も重度から軽度と様々ですから心配ですよね。
私の元旦那は発達遅延な部分があり、子供が男の子と言うこともあり、遺伝している可能性が高いと仮定して経過観察をしています。
1歳半検診で相談しましたけど、まだどうなるか分からないしその後の様子を見て行きましょうとなりました。
また、本人に向いていることを伸ばせば物凄い才能の持ち主になると諭されたりしました。
色々と相談には乗ってもらえ今後の遊び方の助言なんかも頂けたので貴重な時間でした。
私は専門家ではないので判断は付きませんが、同じように1人で悶々と考えているママは多いと思います!!
息子さんが幸せに生きるためには、やはり環境ではないかと思います。(療育は早ければ良いと言われました)

  • さぁ

    さぁ

    私の旦那はアスペルガー症候群の傾向が強くて診断されたわけではありませんが本人も自覚してます。発達障害の領域と考えると親がアスペ傾向強くて自閉症ではなくても子供が自閉症になる可能性は充分ありますよね?
    やはり今の時期は経過観察になるんでしょうね。
    本人に向いてることを伸ばすことが大事なんですね!
    遊び方とかも知りたいですがこれからどんどん相談していく必要がありますよね。
    療育は早い方がいいんですね!
    息子のためにも早く動こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月4日
ほっとみるく

正直言って自閉傾向が強いとは思いませんでした。
3歳過ぎてるならちょっと気になるかもしれませんが、1歳半なら至って普通かと思います😊
目が合って、言われた言葉を理解しているならそれで今は良いと思います。
うちの次男は1歳8か月ですがまだ単語数個のみです。でも言葉の理解はしているので心配はしていません。

例えば、お子さんが積み木を積んだときにさぁさんがすごいね!と褒めてお子さんも喜ぶ、みたいなことはありますか?
そうやっておもちゃを介してやりとりするのが大事な時期なのでたくさんやってあげてはどうでしょう?
でもすでにありがとうと言って喜んでるなら十分コミュニケーションとれてると思いますよ!
相談するなら支援センターか、健診が近いならそのとき別の保健師さんに相談しても良いと思います。

  • さぁ

    さぁ

    そう言って下さって少しホッとしました🥺
    正直、物の名詞を意識的に教えたのも色々理解させようと思って教えはじめたのも最近なので、赤ちゃんの頃から話しかけはたくさんしてきましたがゆっくり短い言葉で、みたいな私の意識的な関わり自体が遅かったんですかね?
    何かできたときは過剰に褒めてるので喜んでいます!
    とりあえず健診が近いのでそこから相談を始めてみたいと思います!
    なんか少し前向きな気持ちになれました❗️本当にありがとうございます😭

    • 8月4日
御園彰子

6歳の長男が自閉症です。
今年の2月に医療機関で診断されたばかりです。
それまで、自閉症を疑うような行動は無かったです。
無かったんですが、ちょっといろいろあって、幼稚園で相談した上で医療機関で検査を受けてみたら、自閉症でした。

長男が診断されてから、次男のことも1歳半健診で保健師さんに聞いてみました。
そしたら、このぐらいの年齢だと、自閉症だけでなく、発達障害そのものの診断がつきにくいそうです。
要するに、"このぐらいの年齢の子だと、あるあるな行動のことが多い。逆に小さい頃にそういうことをやらなくても、大きくなってから出てくる場合もある"からです。

実際、投稿文に書かれている気になっていることのいくつかは、長男は1歳半の頃にはほとんど当てはまってません。
で、6歳の今になってかなり当てはまってきてます(笑)
ちなみに、できることの方も今かなり当てはまってます(笑)

ひと言で自閉症と言っても、症状は十人十色です。
ただ、発達障害に関しては、保健師さんよりは臨床心理士さんの方が詳しいです。
お住まいの地域に発達支援センターなどあれば、そちらに問い合わせてみて、臨床心理士さんに相談できる機関を聞いてみるといいと思います。

  • さぁ

    さぁ

    息子さんが自閉症なんですね。教えて頂いてありがとうございます!
    これまで自閉症を疑うことはなかったのに結構大きくなってから自閉症と診断されることもあるんですか。
    6歳の長男さんと現在の息子の気になる点やできることも似てるというか当てはまってるんですね!
    発達障害に関して臨床心理士さんの方が詳しいのは初耳でした!
    健診の後に相談してみようと思います😌
    ありがとうございます!

    • 8月4日
えむ

はじめまして。
親族に自閉症の小学生をがおり、私自身は1歳7ヶ月の娘を育てております。
自閉症でもその子によって、当てはまる症例が違うので確実ではありませんが、
私の甥は乳幼児期に表情の変化があまり見られなかったり、言葉を話すのがとても早かったりなどの傾向がありました。

さぁ様のお子様は目線も合われていますし、お母様の言葉も理解は出来ており、物を探したりもできているので、まだ自閉症確定では無いかと思います。

私の娘も言葉が遅く一歳半検診の段階では マンマ しか発さませんでした😂
因みに検診では理学療法士の方に相談もできました☺️
娘は、こちらの話す言葉は理解できますし、
さぁ様のお子様同様、動くのが好きなので手は繋いでくれませんし、会話ができないので、何か伝える時は泣いたり、指さしたりです🤦‍♀️

私も心配になりましたが、この時期は成長速度も凄くバラつきがあるので、私はもう少し緩く見ようと考えています。

もしどうしても気になられる様でしたら専門医への受診が1番良いかと思います☺️

大変、長くなってしまい申し訳ありません。
少しでも、さぁ様のお心が安心できればと思います。

  • さぁ

    さぁ

    たしかに自閉症の子はその子その子によって全然違うって言いますもんね。
    何の症状があれば自閉症なのかこちらでは悩んでも考えてもわからないですよね💦
    私は色々調べては一喜一憂したりずーっとモヤモヤしてましたのでそろそろ専門医に相談してみようかと思います😌
    えむさんくらい心に余裕を持ちたいくらいです😅
    アドバイスありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 8月4日
なぱん

お子さんの事すごくしっかり見ているんですね😄
偉いな~って思いました✨見る限り、普通に一歳半のお子さんの行動に見えます💦💦

一歳半の子どもって、自我も芽生えて、いろんなものに興味を持ちはじめて、出来ること出来ないこと、すべて成長だと思います😄

ご主人の事もあって、さぁさんが自閉症かも。って気にしすぎて出来ることもマイナスに、出来ないことはもっとマイナスに考えてしまってるのかな?って思いました。

心配になるのはすごく分かります☺️
私も年長になる長男の行動を見てて、「?大丈夫なのか??」って心配に毎日なってます。同じクラスの子と比べてしまいますしね😅

でも、比べてもキリがないし、心配したってどーにもならないって思います。

あまり追い込まず管轄の発達センターみたいな所に相談されてもいいと思います💦💦

  • さぁ

    さぁ

    ありがとうございます😊
    普通に1歳半の子に見えますか?
    今まで体の成長は月齢通りというか問題もなく成長してきたせいか、言葉に関して月齢に合わなくなってきてその他にも気になる点が出てきたりしてママ友の子と比べるようになって、本やネットで検索魔になって、うちの子違う❗️って思うようになってきて本当マイナス思考になってました。。
    なぱんさんも息子さんの行動見て心配になってるんですね。
    たしかに比べても仕方ないのですが、一人息子ですし万が一自閉症と診断された場合、息子の将来も心配ですし後継もできなくなりますし一気に不安になってしまって、、。
    まずは相談ですよね!
    近々健診があるのでそこから相談したいと思います!

    • 8月4日
あん

自閉症に詳しいわけではありませんが、
子どもに関する仕事をしておりまして
1歳児の子と過ごしています。
上記の息子さんの様子としてはどれも1歳ぐらいの子にはよく見られるような姿で特別自閉症だから!!というような印象は感じませんでした。
まだこの先どう変わっていくか、成長が進むのかそうでないのかはわかりませんが今ハゲるほど悩まれることはないかなと思います😊
そして、息子さんが幸せになるには
ありのままの息子さんを受け入れてあげることだと思います。一生コミニュケーションが取れない?そんな事はありません。将来が閉ざされたか?そうでもありません。そうやって親が息子さんに蓋をしてしまう事が可能性を潰すこととなります。もし、何か障がいを持たれていたとしてもそうでなくても、親として暖かく見守り沢山の愛情を注いでいればきっと息子さんは幸せになれると思いますよ😊🌸

  • さぁ

    さぁ

    息子の様子はどれも1歳の子に見られるような姿なんですね😳😳
    では逆にこんな症状があると1歳でも自閉症の疑いがあるというものはありますか?

    ありのままの姿を受け入れてあげるのが大事なんですね🥺
    ありがとうございます!!
    可能性を潰してた考えの自分が恥ずかしくなりましたm(_ _)m
    まだこの先どうなるかわかりませんがいずれにしてもどんな結果が出てもたくさん愛情を注いで幸せになるように導きたいと思います😌

    • 8月4日
こま

さぁさんが書いてある事はうちの子もどれも当てはまります!
それが自閉症傾向にあるというなら息子もそうなります。

障害の専門家ではないですが、子どもに接する仕事をしていました。
自閉症の子達を受け持ってた事もあります。
けど息子を自閉症傾向にあると思ったことはありません。

言葉に関しては、こちらの言っている言は良く伝わりますが、最近やっとワンワンと言うようになりした!

りーさ

上の子が自閉症スペクトラムです。
1歳半の頃って判断難しいですよね。
うちも言葉が遅くて癇癪はありましたが、特によく言われる自閉症の特徴はなかったです。
体の成長は問題なかったですよ。
こちらの言っている事もそこそこ理解できてましたし、簡単な指示も通ってましたし、目も合ったし、指差しもしました。

1歳半検診で保健師さんに相談しても曖昧に流されてしまい、意味なかったです。
まあ実際1歳半の時点じゃわかりにくいんでしょうけど…。

周囲に話しても「1歳半ならみんなそうだよー」「そのうち話すようになるよー」って言われてました💧

相談するなら発達支援センターの方がいいんじゃないかなと思います。
私は大丈夫って言われても違和感が拭えず、結局2歳半になっても言葉を話さなず、癇癪や落ち着きのなさも目立ったりしたので相談行って療育に繋がりました。

不安にさせてしまったらすみません💦
ですが、大丈夫って言われててもそんな場合もあります。

言葉に関しては、いきなり図鑑とか見せて物の名前を教えこむよりは一緒に何かを体験して楽しむ中で実際に見せたりしながら教えていってあげた方がいいそうです😃

deleted user

同じく息子が1歳半です!
うちの子も全く同じ感じですが自閉症だと思った事ありませんでした...もし傾向があるならうちの子も同じです。

よく分からない宇宙語たくさん話しますし、パパ、ママ、ねんね、くらいしか話せません。バイバイのタイミングじゃないのに誰にでも手も振りますし、スーパーに行くと大きな声も出します。
自宅の和室にある襖をひたすら開けたり閉めたりしてますし、危ない事をしてコラー!と怒るとニヤニヤして笑って逃げ回ります。
家でも外でも椅子になんて大人しく座ってられないです😅


つい先日1歳半健診に行きましたが皆こんな感じでしたよ。
皆大きい声出して宇宙語喋ってましたし、2歳近い女の子はいくつか話せてましたが、大声出さずにじっとしてる子なんて1人もいませんでした。
目が合うと手を振ってくれる子もいました。


旦那がバツイチで子育て経験者なのですが、今の時期はこんなんだからなーと言っていたのもあり今は何にも心配していません。。
専門家ではないのではっきりとは言えませんが、あまり思い詰めず、一度専門医に相談されてみるものいいかもしれないですね。

まーさん

専門家ではないので全然詳しい事は言えませんが、普通の一歳半のお子さんだと思いました!
うちはまだ1歳4ヶ月ですが、もしこれが自閉症に当てはまるのならうちもだなぁと思うくらいに当てはまってました😂