※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
ココロ・悩み

美容院に行く際、赤ちゃんは誰かに見てもらうか連れて行くか悩んでいます。赤ちゃんが泣きわめいたり寂しくなったりする心配があります。

完母の方で美容院行く方どうやって行きますか?
赤ちゃんは誰かに見てもらってますか?(ミルク飲まない前提で)
連れていきますか?
1年くらい美容院行ってないのでそろそろカットとカラーをしたいなと思ってきました(;;)
でもミルク飲まない子だと途中お腹すいたり寂しくなったりで赤ちゃんが泣きわめいたり連れていくとどうしたらいいのか分からなくて。。。

コメント

よっしー

子連れオーケーの所に
行くか、預けてました(^^)

3歳になった今は
一緒にいって、一緒に
カットしたりしてます🤗

スカイ

私は予約時間ギリギリで
飲ませてから連れて行って
美容院でぐずったりしたら
ハイハインとかボーロとか
お菓子あげたりお茶飲ませたりで機嫌とってます😭🍀

deleted user

母に見てもらいました!

私はイオン内にある美容室に行ったので、イオンまでは一緒に行って、授乳を済ませてから母に預けて美容室へ…
終わったらまた授乳して…って感じでした!

  • deleted user

    退会ユーザー

    産後1ヶ月の時の話です!

    • 8月3日
deleted user

娘は完母でミルク受け付けない子だったので、母乳の出がいい時や、娘が長時間寝て起きない時などに、搾乳してそれを冷凍してたので、美容室行く時は旦那に預けて、冷凍した母乳を温めてあげてもらってました😊✨

ちゃんちゃん

託児付きの美容室に行っていますよー。

HMS‪‪☺︎

1人目は9ヶ月で行きました!(ごはん食べない子)
その月齢だと行く前に飲ませたらとくに気にしなくても大丈夫でした😂
今回もうそろそろ行こうと思ってますが…
行く前にたっぷり飲ませていくつもりです。
哺乳瓶拒否なので😅
託児所はありますが月齢的に下の子アウトなので旦那に無理やり預ける予定です!(笑)