
コメント

maco
とりあえず、おむつケーキ沢山頂いていて…はどうでしょう?
一時的にしか使えませんが(+_+)

mickey
オツム変えるのは私なので
黙れ(´∀`)
と言えたら楽なのに。。笑
いやもぉ〜ぶっちゃけ、洗うの面倒なんで😭って
言っちゃうかもです💦
それ以外あります?笑
-
はな
(笑)(笑)
そうですよね〜正直に言ってみようかと思います💦
ありがとうございます😊- 8月3日

はなまる
旦那さんは何も言わないんですか??
旦那さんも布おむつ派?🤔
-
はな
旦那さんはどうでも良いみたいです💫
もう慣れたし紙で良いんじゃない?とは言ってるんですが義母が私を説得するつもりみたいで😂- 8月3日

ナツ
自分なら、オムツ洗うヒマありませんし、昔と違って今の紙おむつは優秀ですからご心配なく😊って言います!
-
はな
心配しなくて大丈夫だからと伝えてみます!
ありがとうございます😊- 8月3日

chiii
私なら、、、
義母が洗うなら使うスタンスです笑
でも、実際は無理だから、、、
今の育児と家事で手一杯で、布オムツを〇〇さん(旦那さん)に洗ってもらえるか聞きますって言って旦那さんが洗ったりしてくれないだろうし、面倒くさがるから旦那さんに断ってもらいます!
-
はな
確かに無理です(笑)
旦那さんに断ってもらうのもありだな〜と思い始めました。ありがとうございます😊- 8月3日

ちろ
もしお金に少し余裕…というかカツカツじゃなければ、布オムツ一枚?一セット?買ってみて、使って練習してみたけどどうしても不器用で、子どもに可哀想な思いをさせてしまっている…と言ってみては😓
もしかしたら義母自身がやりたいだけ・教えたいだけの可能性もあるので、一度教えてください〜と持って行ってみてもいいですし…
私もハッキリ断れないタチなので、お気持ちお察しします…💦
-
はな
布おむつを使っていないことは主人を通して知っているみたいなんです💦
それは大いにある気がします😂
布おむつくれるつもりでいるみたいなので、もらうだけもらってみようかな〜と思いました。ありがとうございます😊- 8月3日

まー
使ってみたいのですが洗濯大変そうですよねー。手が荒れやすいので冬は大丈夫かなーみたいな感じで濁すのはどうでしょう💦
後は干す場所が確保するのも大変で。みたいな感じですかね😂
-
はな
そうなんですよね〜💦
そんな感じで濁す感じで断りたいなと思います😂
ありがとうございます😊- 8月3日

ソラ君ママ
親戚に言われたことありますが、生理でナプキン使わないのと同じ感覚だよ?無理ー!って言ったら納得してくれました😂
-
はな
身内だったら言いやすいんですけどね💦はっきり言えたらなぁ…😂
ありがとうございます😊- 8月3日

退会ユーザー
今は昔のおむつと違って紙おむつのほうがかぶれないみたいです
はどうですか?
実際布のほうが蒸れてよくないみたいです
-
はな
そうなんですか!耳寄り情報です!ありがとうございます😊
- 8月4日

おもち
旦那が洗ってくれるなら
全然いいんですけど
そこまで手回らないだろうし、、、!
布おむつ試したら
かぶれちゃって
病院でも布おむつの方が
いま機能も良くて、、、!
と言いますかね😔
-
はな
ほんとそれです…!
試したって言ってみるのもありですかね〜🤔
ありがとうございます😊- 8月4日

ぴよ
正直に洗うのめんどくさいですし
布おむつ洗う時間あるならほかの家事終わらせたいので〜とやんわりゆってみてもダメですかね?
-
はな
すごいゴリ押しでびびってます😂
洗う間に他のことしたいの本音なので、そんな風に言ってみようかなと思います…
まだ食いつかれそうだったら、話題変えたりして話逸らしてみようかなと思います😂
ありがとうございます😊- 8月4日

にゃんちゅう
お祝いで紙おむつをたくさんもらったので〜とかでいいと思います!
育児するのはこっちなんだし布おむつなんてよっぽど時間に余裕ない人じゃなきゃ無理だし!
育児は自分たちでやるからほっといてほしいですよね😭
-
はな
ほんと育児するのは私達なのにな〜って思います😂
ありがとうございます😊- 8月4日

かなぼん
私なら時間に余裕が出来たら使ってみます。っていいますかね。
私はゆるーく布オムツも使ってますけど、布使うメリット無いですよ!水道代もかかるし、サイズに合わせてカバーも買わないといけないし!何よりタイムイズマネーです。笑 お下がり一式無かったら、私も紙オムツ派です!
-
はな
そうなんですね!タイムイズマネーだと伝えてみます(笑)
ありがとうございます😊- 8月4日

年中鼻炎
◆キャンペーンで毎月オムツ送ってくれるのに当たった
◆洗う時間があれば子供を抱っこしたりあやしてやりたい
はどうでしょうか?^ ^
-
はな
キャンペーンちょっとふふってなりました(笑)
洗う時間をあやすのに当てたいのはすごく思ってました。それも伝えてみようかな🤔
ありがとうございます😊- 8月4日

ネネネ。
うちの息子は紙おむつで1度かぶれて布を使ったら余計にただれて何も履かせられない状態になりましたよ、、今は布おむつおすすめしません😭なんせ夏なんて余計熱がこもるし汗も凄いことになりました。紙おむつの方が通気性いいし、洗うのめちゃくちゃめんどくさいし、洗ったからといって綺麗か!?って私は思うのでも使わないのでいりませんでいいと思います(笑)
-
はな
そうなんですね!
確かに夏ですもんね〜💦洗ってもなかなかとれそうにないですし😂
ありがとうございます😊- 8月4日

緑茶🍵GreenSmoothy
えー!もらえるんですか?買うと高いし、何事も経験、せっかくならやってみればいいのにー!
それで無理なら使わなければいいし。
私は夫に洗わせてたので楽でしたよ(笑)
カバーによって蒸れやすい蒸れにくいがあります。
ウールのカバーなら義母さん正解。その代わり「蒸れた」はつうようしないかも。
防水加工のされたやつなら蒸れやすいので、蒸れたので…で断るといいですよ。
-
はな
やってみたらずっとこの先育児に口出しされ続けそうなのも気がひける点で…💦
カバーの種類とか知らなかったので、なるほどです🤔
ありがとうございます😊- 8月4日

かなピンママ
布オムツはデメリットしかないですよ😓💦💦
うちの母が私の時布オムツ使ってたけど、洗うの大変だし、水道代はかかるし、こんなもの使うもんじゃないわよと言ってました😅それに私が赤ちゃんの時お尻がかぶれたりしてかわいそうやったと言ってて、妹や弟の時は紙おむつにしたそうですが、布オムツと違って、すごい楽だったようで、紙おむつ便利よーとよく言ってます🙂
今殺人的な暑さで蒸れちゃって、通気性がよくないし、汗もやばいから赤ちゃんがかわいそうと言って断っちゃいましょ✨✨
-
はな
そうなんですか!逆パターンもあるんですね(笑)
今ほんと暑いですもんね😵
ありがとうございます😊- 8月4日
-
かなピンママ
うちの母が言っていたことをそのまま言って、自分自身は紙おむつを使って育てたいので、私のやりたいようにさせてもらえませんかね?ときつめに言った方がいいかもしれませんね!
- 8月4日

ぽんちゃん
布オムツを洗う時間を節約して子どもと遊ぶ時間に使いたいので、と断って育児にも慣れてきたらまたその時に考えてみます。っていったんスルーするとかどうですかね?
-
はな
ほんとそうなんですよね〜…😂
ありがとうございます😊- 8月4日
はな
なるほどです!
ありがとうございます😊