※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R‥♡
お出かけ

上の子(2歳半)をよみうりランドのプールに連れて行ってあげたいのですが…

上の子(2歳半)をよみうりランドのプールに連れて行ってあげたいのですが、下の子が9ヶ月なので大変ですかね?(>_<)行く場合って、プールサイドはベビーカー入れるんでしょうか?入れない場合は休憩してる時はずっと抱っこ!?😂(最近動き回り過ぎて制御不能で困ってます😂)離乳食はベビーフードを持って行こうと思うんですが、保冷バッグに入れとけば炎天下でも大丈夫ですかね?テントは持って行こうと思うんですが、それでも暑そうで熱中症にならないか心配です…
あと、ニュースとかでチラッとプールのニュース観てると明らかにオムツ外れてなさそうな小さい子が大きいプール入ってるのが映ってたりしますが、オムツ外れてなくても普通のプールでも気にせず入っちゃってたりするんでしょうか😅

コメント

ねずこ

よみうりランドは水用オムツ➕水着でどのプールもオッケーだったと思います!!

プールサイドまで
ベビーカー持って
1歳前くらいにプールデビューしましたが、行った日が暑過ぎてかわいそうでした💦テントも持参していなかったし、日陰のゾーンはすぐ場所取られてます。水も冷た過ぎでびっくりしていたのであんまり長く入れなかったし、早めに退散しましたよ。

未開封のベビーフードなら保冷バックで大丈夫だと思います!保冷剤とか多めに持って行ってベビーカーの中に敷いてあげてお昼寝とかならまだいいかもです💦
フードコート内は室内なので、涼しかった気がします!

  • R‥♡

    R‥♡

    ありがとうございます!返信遅くなりごめんなさい(>_<)水用オムツ➕水着でオッケーなんですね!そしてベビーカーもプールサイドまで入れるんですね!それは助かる😭✨でも、やっぱり一歳前だと少ししか入れないから暑いですよね😭最近の暑さは尋常じゃないですし。。日陰やテント内でも暑いですよね。。まめに室内に避難するかですかね😅もし行くとしたら、保冷剤いっぱい持ってしっかり暑さ対策して行きたいと思います!💦

    • 8月7日