 
      
      2歳6ヶ月の男の子。成長喜ばしいが言葉の発達が遅れており、療育中。幼稚園入園予定。同じ年齢の子はおしゃべり上手で、体が大きいため気になる。
2歳6ヶ月。男の子。
身長98センチ。体重16.4キロ。足16.5センチ。
周りと比べて少し大きめに感じます😓
同じくらいのお子さんはどのくらいですか?
成長してるのはとっても嬉しいんですが、
言葉の成長が追いついてなくて焦ってしまいます💧
言葉の理解はだいぶできるんですが、
喋ることがまだまだです💧
なので療育に通っています。来年から幼稚園の予定です。
支援センターなどで見かける同じくらいの子はみんなおしゃべりが上手で療育の同じクラスの子も上手に喋る子が多いです😢
体も大きいのでより一層喋らないことが目立ちます💧
わたしが気にしているからだけかもしれませんが…。
- わんこ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            o
2歳7ヶ月 女の子
97センチ 13キロ 16.0センチ
うちは女の子では大きめになります(◦︎˙-˙◦︎)
同い年同じ冬生まれの子と並ぶと断然1年年上に見られます。笑
 
            ママ
うちは真逆で小さめです😱身長84センチ体重10キロ足のサイズは14です!
会話はまだまだ無理ですが最近はよく喋ります!
園の他の子は会話が成り立つ子が多いのでビックリします!
- 
                                    わんこ コメントありがとうございます! 
 保育園に行かれてるんですか??保育園の子たちはすごい喋りますよね💦
 姪っ子が息子と同級生ですが、1歳から保育園に入っていて途端に喋り出しました!1歳半ではペラペラ喋るようになってだいぶ焦りました💧💧- 8月3日
 
- 
                                    ママ 保育園行ってます!特に女の子はお喋り上手だなと感心します🥺 
 なので迎え行って寄ってきてくれる女の子と喋っちゃいます😂
 息子はまだまだ遅めですが、いつか喋るだろうと気長に見てます!- 8月3日
 
- 
                                    わんこ 小さい子がおしゃべりしてるのって本当可愛いですよね😋 
 毎日沢山の刺激を受けてるのでいきなり喋り出すかもしれませんね😍
 私も気長に待ちます😁- 8月3日
 
 
            3kids.mama
2歳5ヶ月 女の子
身長はわからないですが
体重10キロ 14センチ
2歳前から、普通に喋ってて
2歳の誕生日から、
一気にもっと喋りだし
いまは普通に食べてます会話できます😹
まま、ねーねが、〇〇(自分のこと)に、悪さしてくるから怒ってー😭
みたいな感じで😹笑
うちは
上の子がいるから早い方だったのかも
ですけどね😅
- 
                                    3kids.mama 食べてますは、誤字です 
 すみません😭- 8月3日
 
- 
                                    わんこ コメントありがとうございます! 
 姉妹となると凄い喋りそうですね😳✨✨
 やっぱり上の子の刺激は偉大です💕それだけ喋ってくれると楽しいだろうなー♪♪
 まだ訳のわからないことを真剣に伝えようとしてくれるので可愛いなーと思って見てますが、会話が出来るようになるともっと可愛いですよね🥰- 8月3日
 
- 
                                    3kids.mama 
 一生ふたりで喋ってて
 本当にうるさいですよ😑笑
 上の子より下の子の方が喋り早かったので
 影響は確実に受けてると思います😹
 
 訳のわからないことを伝えようとしてるときって
 なんであんな可愛いんですかね😂💗
 
 お子さんの、伝えたいことは
 お母さんだからこそすぐに伝わって
 あー、なになにね!ってなっちゃうかもですが
 気長に聞いてあげてください😹
 私は、上の子のときに
 喋ってる途中で伝わったことをこっちが
 こうゆうこと?って聞いてしまってて
 うん!くらいで生活できるように
 してしまってたので😹😹😹
 うちの上の子が遅かった原因がそれとは思いませんが
 上の子は喋らなくても生活できるように
 必要以上に手助けしてしまってたなぁと😹- 8月3日
 
- 
                                    わんこ 二人でおしゃべりしたり遊んでてくれるのは家事もできるし助かりますね🥰 
 
 本当に癒しだし、笑顔にさせてくれます✨
 
 それが聞いて待ってあげてるんですけどね😭
 言えなくて困っているときは代弁してこうやって言いたいの?と聞いてあげたり。先生からのアドバイスはしっかり実践しているんですけど💧
 でも前よりは少しずつ伝わるようにお話してくれるようになってきたので気長に待つしかないんですよねきっと😵- 8月3日
 
- 
                                    3kids.mama 
 少しずつ伝わるようになってるってことは
 お母さんのやり方が
 正しいのと
 息子さんが確実に成長してるって
 ことですね😋♥️
 成長が見ててわかるのって嬉しいですよね💗
 
 息子さんのペースで
 お話上手になりますように♥️- 8月3日
 
- 
                                    わんこ ありがとうございます😭♥️ 
 
 息子のペースに合わせて頑張ります✨✨- 8月3日
 
 
            non_no
みなさん2才児のお子さんの
コメントですが…
うちは4才8ヶ月で
身長104㎝ 体重14㎏ 足15㎝
2才も違うのに同じくらいで…笑
- 
                                    わんこ コメントありがとうございます! 
 元々小柄ちゃんなんですか😳?
 服のサイズもすぐに変わらないので大助かりですね💕- 8月3日
 
 
            pipi
同じく2歳6ヶ月で療育かよってます。
身長は最近測ってないですが、
90cmちょっとの、体重13.8kg、足のサイズ15cmです。
同じく発語なしで、身体だけ大きいです。
体格小さい子とか喋ってて、息子は喋らずで、この前、???みたいな目で見られました💦
- 
                                    わんこ コメントありがとうございます! 
 
 療育に行ってらっしゃるんですね!通ってどのくらいですか?
 うちは5月から通っているんですが、普通に成長してなのか療育に通ったからなのかわからないですがゆっくり言葉がふえてます!
 
 わかります…。
 勝手に何か思われるのが怖くてそういう場合喋ってる子のお母さんに喋りかけちゃいます😂めちゃくちゃ上手にしゃべりますね!!いくつですか?って💧
 
 
 わかります。。- 8月5日
 
- 
                                    pipi うちも5月中旬から通い始めました! 
 うちはまだ言葉増えません😅
 意地でも今は喋らない時期なのかなと思ってます💦
 
 わたしは逆に喋りかけられません😅
 成長見比べちゃってはあ〜ってなってます💦- 8月6日
 
- 
                                    わんこ 一緒ですね! 
 意思疎通ができるのなら全然大丈夫だと思います☺️
 先生たち見てると子供との関わり方を改められます✨
 
 私もはぁーってなります😅
 自分の育て方が違ったのかなー。と落ち込むこともよくあります💧- 8月6日
 
 
   
  
o
あ、ちなみに娘も今頃2語文喋りだしました(◦︎˙-˙◦︎)♬︎
わんこ
コメントありがとうございます!
背が高くてスタイルが良さそうですね🥰
しかも女の子の中では特に背が高いですね✨✨
そうなんですね😳
来年から幼稚園ですか??
o
来年から入れようと思ってます!最近やっと喋りだしてきたので少しほっとしてます(*´ー`*)
2歳になったばかりの時はほんとママ〜とかババーとかにゃーにゃーとか同じ発音しか言えなくて焦ってました(;;)
わんこ
息子も来年から幼稚園なんですが、面接とかあるって言われてめちゃくちゃ焦ってます😭今まで健診の時とかは何も言われなかったですか?
息子は1歳半の健診からずっと引っかかってました😵なのですぐに市の療育に💧
また違う質問になってしまいますがトイトレとかもしてますか?
o
うちは0歳から2歳まで殆ど外遊びさせていませんでした。私が外出苦手だったので避けていただけです(;;)そのせいか一歳半の時、言葉が遅い子と言う感じで市の職員さんに言われてサークル的なところ(言葉が遅い子が集まる場所)に行くことに。
このままだとダメだと思ったので丁度春だったから五感を使えば早く喋るというネット情報を信じて公園など泥遊び等ひたすら外遊びさせていたら最近どんどん2語文で喋るようになりました(◦︎˙-˙◦︎)笑
五感を使うことが喋る為の土台なのは本当な気がします。。。
トイレトレーニング今まさに考えてるところです!笑
今日もオムツコーナーの前行ってはトイトレパンツのものを見たりしてそろそろ始めるべきかと悩んでるところでした(;;)
わんこ
おはようございます☀
うちの療育でも外遊びや体遊びを沢山やっています!遊びの中で沢山学ぶことがあるみたいですね☺️トイトレも遊びの中で練習が始まってるみたいです✨
私も始めたいと思ってるんですが、まだイヤイヤ期でトイレに誘うとイヤ!自分のタイミングじゃないと行かないんですよね😭