
昨日、子供を迎えに行ったら保育士に締め出された。締め出した先生は新人で、他の先生はベテラン。下の子も同じ目に遭うか心配。一歳クラスに入れるか悩んでいる。
保育士さん、保育関係の方に伺いたいです!
昨日上の子のお迎えにいきました。
おやつが終わった後に野菜スティックを食べていてまだ時間がかかりそうだったので担任の先生に許可を得て玄関で待たせてもらっていました。
その時に一歳さんのクラスから
そんなことする人はお部屋から出てください!
と担任が言いながら女の子を一人保育室から出しました。
そして扉を閉めました…
びっくりしすぎて、えぇ??ってなっていたら一歳クラスの他の先生が声かけしながら保育室にいれました。
そしたら締め出した先生が
〇〇ちゃん、なんで帰ってきたん?
と、声かけした先生がたぶん私がいるからって話した様子で締め出した先生が私をみてました…
その後も締め出した先生は怒った様子で保育してました。
締め出した先生は四月からの新卒の先生で、一歳クラスの他の先生は50代の方が多くベテランさんがいます。
私は普段からこういう事をされていると思うんですが、下の子を一歳から申し込みしてみようと思っていたので大変モヤモヤしています。
上の子も何かすれば締め出しみたいな事をされるのかな?って思ってしまったり…
- ぽんぽこ(6歳, 9歳)
コメント

こころ
保育士ではないですが、娘の通っている保育園でもいますよ💦
一歳児に怒鳴る年配の先生。
あまりにもイラッとしたので年度末アンケートに書いたら、他にも書いてる人がいました😵

雷注意
この暑さの中外に出すのはあり得ないですね💧
いや、暑く無くてもないですけど…
それは匿名でメールなり何なりした方がいいですよ。
私なら管轄の市町村に直接言うかな。
-
ぽんぽこ
ありがとうございます!
保育室の外は廊下だったんですが、一応クーラーありでした。だけど、無しですよね。
そこにいた保護者はわたしだけだったんですが、匿名で連絡が良いでしょうか?
保育園の苦情受付もあるんですが、第三者の方に言うこともできるようです。
どこに言えば改善されるか悩んでます…。- 8月3日

はじめてのママリ🔰
1歳児にそんな見せしめみたいな怒り方あり得ないです😢
家でもそんなことしないです!
私がそんなことされたらたとえ1歳でも傷つきます泣
なんかちょっと泣けてきました…
何とかしてあげて欲しいです⤵️
ただ、さんぽさんしかその場にいなかったとなると
バレた時にさんぽさんのお子さん心配です💦
ぽんぽこ
ありがとうございます!
一歳さんを保育室から出してもなんか違う気がするし、目が届かない所なんて…
四月から入園したのでアンケートなどあるか不明です。
園長か主任か市役所かどこに言えばよいでしょうか?
こころ
認可であれば第3者委員がいると思うのでそこでもいいと思います💡