![2kids👩👧👧💖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の行動に不満があり、離婚や子供の親権について悩んでいます。市役所や支援センターに相談し、妊娠中の対応を考えています。
夫に愛想を尽かしてます。
原因は、
・仕事に行かなくなった
・副業に目がいって家族の時間なし
・浮気(完全な証拠は揃ってませんがキャバ嬢をホテルに誘ってました)
・丸一日帰ってこず朝最寄り駅まで迎えに行きました。酒出酔いつぶれたと言ってたけど酒の匂いは全くしてなかった。
・一日中ケータイ見っぱなし
・食費を渡してくれず2日間買い出し行けず
・家で昼までぐーたら寝てて娘の面倒見ない
・病院へ行くのに娘ちゃんとお留守番してもらってお昼ご飯解凍してチンするだけだからとストックのおかずがあることを説明し頼んだけど帰ってきたらあげていないことがわかり娘はお腹を空かしていました。おやつとジュースだけただひたすらあげてたみたいです。沢山遊んでもらってはいたみたいですが、面倒な事はちゃんとやらない。
・私の不在時にパチンコ復活(娘が入院中)
・日頃から嘘しかつかない。
・機嫌が悪いとすぐに私に暴言を吐く、当たり散らす。部屋にこもる。
・浮気がバレた時逆上して出ていくとほざく。
・副業始めてから家事を一切やらなくなった。
・以前まで私が管理していたお金の管理は全て夫がやるといいだし既に4万の食費がなく管理できていない。買い出しは全然行ってないし4万も使ってない…
現在2人目を妊娠中で産むことは決まっています。
産まれたらふたりを保育園に預け働き手当等でなんとかやっていきたいと思っています。現在は実家にお世話になってます。
離婚は簡単にしてくれないと思います、なにより子供を渡さないと言うと思います。
離婚についてまだ全然理解が浅い所があるのですが、もしあっちが承諾してくれずサインしてくれなかったらどうすればいいのでしょうか??弁護士出すお金もないし…
親権は私にあると思いますが、あっちは聞かないと思います。
市役所や支援センターに相談してみればなにか手伝ってもらえるのでしょうか?
妊娠中、どう動いていけばいいのか、シンママさん色々教えてください。💦💦
- 2kids👩👧👧💖(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
副業とはなんなんでしょう??
![ほんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほんだ
離婚前提ということですかね?
地域名 弁護士 無料
で検索すると無料相談できるところが出てきます!
曜日や時間、人数など決まってるので妊娠中で大変と思いますが、早めに相談してみてください
市役所は[子育て支援課]でひとり親について離婚前でも色々聞けると思います!
-
2kids👩👧👧💖
ありがとうございます
- 8月3日
-
2kids👩👧👧💖
相談してみます
- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、支援センターの信頼出来る先生に一番に相談しました。そしたら、一緒に市役所の女性相談室?に行ってくれました。そこで、母子支援生活施設の紹介と手続き等を教えて貰いました。離婚届けは、土下座をして書いてもらいました😅離婚時の所持金は、380円でしたよ、私😂生活費を貰えなかったので。オムツも支援センターの先生が「気にしなくていいから」と買ってくださるぐらいでした💦
施設入所後に、法テラスで相談して、養育費等の取り決めをしました。弁護士費用等の支払いは、月5000円の分割でした☺️
息子が1歳になったばかりでの離婚で精神的にも参ってましたが、息子だけを支えに生きてこられた感じです☺️
幼子をかかえて、お腹に赤ちゃんがいての離婚は、大変な労力ですよね😥情報を集めるのも一苦労だと、心中お察しします。
現在、ご実家におられるということで、ご飯はしっかり食べられますか?私は、実家にも帰れず、1人で途方に暮れていて、色々動くことにも支障をきたしましたので、食欲がなくても、ご飯はしっかり食べてくださいね🙂
※文面を読ませて頂く限り、親権はだいふくさんにあると思います。生活費を渡さないこともDVだよと担当弁護士さんに言われました。法テラスで一度、相談されるといいかもです☺️
-
2kids👩👧👧💖
支援センターというものを最近知ったばかりでした。💦
なかなか踏み出せず。。でも周りに全て打ちあけることの出来る相談相手はいなくて何ヶ月も1人で我慢してました。
でも今は私だけの体じゃないし何より赤ちゃんにストレスを感じさせてしまったり悪影響になるのも心配です…。
夫に追い詰められて精神的に参ってます。今日夫の言い分も色々話し合い聞きましたが、それ以前にイライラすると私に暴言を吐くというのは今の状況が改善されてもまた何かあった時夫が変わってなきゃ意味が無いしなぁ。。
私自身借金や支払いが多く、それが今のところやってけるか心配です。
うちの子も、あと少しで1歳になります。子供の存在はとても支えになりますよね。今は息子さん8歳になられたんですね😊
ドラミさんはおひとりで頑張ってこられたのですね…
ご実家には頼れる状況ではなかったのですか??😢
ご飯、なんとか栄養取らなきゃと思いあるもので食べてます😊つわりが酷くなってきたら多分偏食になっちゃうかもしれませんが💦💦ご心配頂きありがとうございます。
今はご妊娠されて良い方に出逢われたのでしょうか😢?
DVについて以前調べた際に経済的なDVとあったのを目にしました。
親権というのは何で決まるのでしょうか??- 8月3日
-
退会ユーザー
下に書いちゃいました😅
- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
返信が遅くなり、ごめんなさい🙇♀️💦
当時、私も全てを打ち明けて、相談出来る人は誰もいなかったです。親の反対をおしきって、結婚・妊娠しましたから😅
私の場合、・仕事に行くと言って、仕事をしてなかった。・残業で遅くなると言ってパチンコ・預金は勝手に引き出す・お金になりそうなものは、無断で売る・多額の借金がある……などなど、挙げればキリがないのですが💦本人も、「変わるから、頑張るから。」と何回も土下座しましたが、何一つかわりませんでした。
夫婦だからと、主人の多額の借金を1人で返していましたか、離婚して、法テラスで養育費の調停と同時に、債務整理の手続きをしました。払いすぎている利子の分は返ってきましたが、「払ってる」と主人が言っていた私の国保の未払いがわかり、それにあてました。
実家は、継母ということもあり、居づらくて、離婚後もほとんど帰りませんでした。結婚も、出産も、離婚も、自分で決めたこと‼️と、一人で頑張らなきゃ‼️って思っていました。
が、無理がたたり、息子が2歳半の時に体を壊し、2ヶ月半、大学病院に入院しました。息子は、今でもそれを覚えていて、「あの時は悲しかった」と言います。
子供は、敏感ですからね、結構覚えているし、ママが辛そうにしているのは、自分も辛いそうです。息子が言うには。支援センターの先生も、そんな事を言っていました。
前向きになれるまで時間もかかりましたが、再婚をし、第2子を授かり、やっと穏やかな幸せが私にも訪れたのかな?なんて思ってます☺️
私の過去を知っている人は、涙を流して喜んでくれました。
※弁護士さんいわく、よほどの事がない限り、母親が親権をとれるらしいです。旦那さんによほどの収入があり、子供を育てる環境が整っているとかがあれば、旦那さん側にいくのかもしれませんが😅詳しくわからなくてごめんなさい🙇♀️💦
最後に、私もご飯を食べるお金すらなかったですよ☺️旦那のお母さんも、「ご飯と味噌汁さえ食べてればいい」と言って、何もしてくれませんでした。きっと、栄養の偏りも、ストレスもあっただろうに、息子は、とても元気で風邪すらひきません🙂小学3年生ですが、体格は6年生並みに大きく育っています☺️
何か解決方法があるはずです。今は大変お辛いと思います。でも、絶対負けないで下さいね☺️「相手が変わらなければ、自分が変わるしかない」と言われ、覚悟を決めたら、なんとかなり、今に至ります😃
2kids👩👧👧💖
教えてくれません。
恐らくその女も副業からきっかけで仕事の話をしつつ、イチャコラメッセージ送ってました。内容は難しいのでよくわかりませんでした。
はじめてのママリ
教えてくれないんですか⁉️
とても不安ですね😢😢
現在妊娠中との事ですが
何ヶ月ですか😣??
お金の管理は旦那さんがしているとの事ですが生活費などはもらえてるのでしょうか??
2kids👩👧👧💖
2ヶ月でわかったばかりです。
あまり色々言うと怒るので聞けないです。。
生活費大丈夫です、というか全部自分から払う感じで最近お金は持たせてもらえてないです。バッグの中身さえも見せないし荷物を運ぶ時夫のバッグも運ぼうとすると頑なに拒みます。
はじめてのママリ
だいふくさん自身の貯金から出してるという事ですか😢⁉️
副業なにしてるか怖いですね😞
だいふくさんは現在離婚を望んでいるという事でしょうか??
2kids👩👧👧💖
貯金はないです!
でも怪しいことだと思います。
そうです
はじめてのママリ
市役所の子育て支援課さんに相談が1番だと思います>_<!!
2kids👩👧👧💖
そうですよね
今日朝からご飯食べれてません
はじめてのママリ
食欲がない?それとも冷蔵庫に食品がないという事ですか?😢
2kids👩👧👧💖
ないのです。
聞いてみたら、全部お金なくなったみたいです。なんとゆおうと今度から子どもたちと食費のお金は私が管理します。。
はじめてのママリ
ひどすぎますね。。
食べるものがない事
ご主人は知っているのですか?!
2kids👩👧👧💖
知ってました。
2日前から買い出しに行きたいとも言ってましたがなかなか…そしたら結果管理が出来てなかったという事です
はじめてのママリ
今はご実家にいらっしゃるのでしょうか??ご飯が食べれたか心配です😔
2kids👩👧👧💖
私の骨盤の整体が妊娠によって中断になったので返金してもらいそれで今生活してます。仕事も行ってないし次の給料もほぼなし…どうしてけばいいんでしょうね。。
ご飯は昨日夕方やっと買い出し行けて食べました🙏ご心配ありがとうございます