![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、母乳量を増やしたいと考えています。ミルクと母乳のバランスを調整し、赤ちゃんの体重を気にしています。ベビースケールが欲しいが外出が難しい状況です。
生後2ヶ月、ミルク寄りの混合育児です。
今は片側10分ずつ+ミルク80あげていますが、母乳量をもう少し増やしたくて、ミルク量を調整してみようと思っています。母乳だけでご機嫌になるとか、寝てくれた時は足りたのかなーと思いますが、体重が増えてるかどうかやはり気になります。今更ながらベビースケールが欲しくなったのですが遅すぎですかね?😅
ショッピングモールなどに行けば測れるのは分かってますが、この暑さとまだ外出にも慣れておらず、頻繁には行けません…
- mi(5歳8ヶ月)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
退院してからベビースケール買いましたよ!
定期的にはかってます〜❤️
ちゃんと大きくなってるな〜って実感できます🙂(笑)
![柴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴
分かります!(>_<)
私も混合ですが飲めてるか不安ですよね😭
ベビースケールまずはレンタルで試されてはいかがですか?
あとは大人の体重計ですが、タニタのアシストモード付であれば子どもの体重もはかれるので新調しちゃうとかですね🤔
-
mi
混合って難しいですよね。。。
タニタにそのような体重計があるんですね!
レンタルかメルカリか、安く済む方で考えてましたが、買い換えるのもアリですね。- 8月3日
mi
新生児期は2週間→1ヶ月と検診があったので体重も測れたし安心できたんですが、今は検診もないので気になってしまって…。やはりベビースケール欲しいです!
み
凄くわかります!
増えてるか気になりますもんね😧買っちゃいましょ❣️(笑)
mi
背中を押してくれてありがとうございます笑
mi
ちなみに、みーたんさんのスケールは何g単位で測れますか⁇
み
私が買ったやつ少し失敗で、例えば5440gが正確な体重だとしたら5450gって四捨五入で出るんです😢でも増えていってることは確認出来るので買ってよかったとは思います😊
mi
ありがとうございます。あまりガチガチになってもストレスですもんね!