※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

赤ちゃんに異常があり、妊娠継続か中断か悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

とても迷っています。。
お腹の赤ちゃんが羊水検査で全て陰性でした✨
でも赤ちゃんには後頭部の浮腫(嚢胞性ヒグローマ)と腹水、後心臓の周りの心嚢水が異常に多い状態で、もしかしたら肺の発達に支障が出るかもしれないし、別の障害が出るのかもしれないし、もしかしたら今後回復して元気に生まれてくるかもしれないと言われました。
先生もダウン症だと思っていたので、陰性の結果にビックリしてました。先生もどんな障害が出るのかも断定的な事が言えないみたいで。。
そして何より赤ちゃんがとっても元気に動いていますし、臓器の構造上今のところ問題がありません。
もしかしたらこの子は元気で生まれてくるんじゃないかと思うくらい元気です。
元気な赤ちゃんだからこそ継続したい気持ちがあるのですが、障害が出て生まれてきた時にワンオペの私にはとても抱えられないと思っています😣
妊娠継続の中断も迷っているので批判などあるかもしれませんが、悩みに悩みに考えすぎて今色んな方の意見を聞きたいなと思って質問させて頂きました😣
こんな状況になった場合、皆さまでしたらどうされますか?ご意見頂けたら幸いです。

コメント

mOe。

堕ろすか産むかって事ですか?
私なら産みます。
何か障害あるから堕ろすのは違うと思います。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨夫婦では産みたい気持が強いです。でも不安な気持もどこかにあるという事も事実です。次回の健診もみて先生の意見も交えて考えたいと思っています。

    • 8月3日
  • mOe。

    mOe。


    誰もがお腹に赤ちゃん授かり
    母親になった瞬間から不安はあります。

    赤ちゃん欲しくても出来ない人も居ます。
    私も流産してから中々妊娠しません...

    赤ちゃんも頑張ってお腹の中で生きてるので
    人を殺すのと同じだと私は思ってます。

    • 8月3日
  • mama

    mama

    今回の件もふまえて妊娠、出産は本当に奇跡なんだと言うことを実感させられてます。
    頑張って赤ちゃんも生きてるので、それを私達が途絶えてしまったら後悔が残るのは凄く思います。人を殺すのと同じ。。凄くわかります。

    • 8月3日
  • mOe。

    mOe。


    2人で話し合って納得した答え決めて下さい😊

    • 8月3日
  • mama

    mama

    担当の先生も新生児内科、小児科の先生とも連携してくださってるみたいなので、じっくり考えたいと思っています。貴重なご意見ありがとうございました✨

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

さぞ不安なことと思います。
きっと、たくさん悩まれていますね。
上のお子さんもいて毎日お疲れ様です✨
うちは、下の子が先天性奇形を持って生まれました。
お腹の中では分からなかったです。
生まれてすぐ大きな手術を受けました。
あの時はとにかく先が見えなくて
手術中なんかは生きた心地がしませんでした。
もう2度とあの子の泣き声を聞くことはないんじゃないか?
もう2度とこの手に抱くことはできないんじゃないか?
最悪なことばかり考えて
自分を責めて毎日泣きました。
でも今は、手術も成功して
こちらが拍子抜けするくらいすっかり元気です!
最初は苦労もしましたが、
毎日毎日楽しくて幸せです。
この子には、手があって足があって目が見えていて耳が聞こえる。
それだけで儲けもんだと思っています。
生んで後悔したことも一回もないです😌
子どもにも、生まれてきてよかったと思ってもらえるように努力したいなと思っています☘️

でもやっぱり、障害のレベルによっては綺麗事だけじゃやっていけないこともあるかもしれません。
それぞれの家庭でそのレベルも変わってくるものだと思いますが
だからこそ悩まれているのですよね…
中絶はきちんとした理由があって法律で認められていますが、
生まれてから育てられませんでした
というのは罪になります
と聞いたことがあって
全くその通りだと思いました😢

長文乱文で申し訳ありません⤵️

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨お返事遅くなりました😖お子さん先天性奇形で出産されたんですね。そして無事手術も成功されたんですね✨今は完治されたのでしょうか??
    手術で治る先天性の障害でしたら希望が持てるのですが、それすらもわからない状態です。予後が不良、生涯寝たきり。。そういう場合を考えるとやっていけないのが事実です😖
    だから迷うのです。。綺麗事じゃ済まされないと思うのです。。
    産みたい気持が強いのにとても複雑です。。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    次男は無事根治ですが、
    やっぱりあと数年は病院へも通うし、
    奇形が根治しただけで
    その他の問題は割とあります!
    まあ、何とかなるかと思っているのですが
    人には言えない苦労もたくさんあるし、
    上の子を連れての通院は想像以上に骨の折れることでした。

    産みたいからこそ悩むのですよね。
    同じ女性として痛いほど気持ちが分かります。
    私ももし次男がもっと重い病を抱えていたら?と思うと
    こんなに明るくいられたかは正直分かりません。
    それに、misamisaさん1人だけの問題ではなく
    上のお子さんもいらっしゃることですし
    毎日心労が絶えないことと思います。
    どんな決断をされても、
    ご自身たちを責めないでくださいね。
    正解は他人に決められることではないですから
    もしここでの発言で責められるようなことがあっても
    気に病まないでくださいね。
    応援しています☘️

    • 8月4日
  • mama

    mama

    まだ数年は通院されるのですね💦
    産みたいからこそ元気に生まれてくる確率にかけたい気持ちがあるのですが、シンシンさんのご経験されてるように、上の子を連れての通院。。他にも沢山のご苦労があると思います。
    旦那には産まれてきて最悪の場合も考えないとと言われました💦
    その通りなのです。。
    だから悩みます。
    次回の健診で詳しくまた先生からお話を聞く予定で、新生児内科、小児科の先生の意見も聞くことが出来そうなのでじっくり考えたいと思います。貴重なご意見をいただきありがとうございました✨
    ご経験されてるからこその意見が聞けて良かったです。

    • 8月4日
やままま

羊水検査が全て陰性、元気に産まれてくる可能性があるなら
その可能性にかけてわたしなら産みます!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨
    陰性という結果で元気に生まれてくるに私もかけたいのです。そちらが大きいです。でも不安な気持ちもあります。悩ましいです。

    • 8月3日
ももちゃん

他人の私でさえ読んでいて、とても答えが出せません。
障害の程度にもよりますが………私の上の子どもは、産まれてから尿道下裂と大動脈弁二尖弁という先天的な奇形があり産まれてきました。でも産まれてくるまで分かりませんでした❗️これからも通院や手術が待ってます。
いろいろ悩むことあります。
でも子どものことは愛おしくて愛おしくてしょうがないです😊元気に産んであげられなくてごめんねと自分を責めることはありますが、産まなかったらよかったと思ったことは一度もありません😊

これからも、手術などありますが、どうにかなるさ🎵乗り越えていけるさっ😊❗️って思ってますし、これまでもどうにかなってきました😊❗️

簡単に答えられることじゃありませんが。もし産まない選択をして、後悔することはあるかもしれません。でも、もしも障害をもって産まれてきたとしても、大変だとは思いますけど産まなきゃよかったと思うことはないのかなと😊
まとまりなくて、すみません😣

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨
    ももちゃんさんのコメント見て泣けてきました。私ももし障害が出た場合、元気に産んであげられなくてごめんねって自分を責めると思います。今お腹の中で何事もなく元気で動いているのでその可能性にかけて産みたい気持が強いです。でも悩ましいのも事実です。

    • 8月3日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    産みたい気持ちが今強いのであれば、妊娠中断してしまったら後悔してしまう気がします😣元気で産まれてくる可能性があるなら尚更です。
    もし障害があった場合に自分責めてしまうと思いますが、でもその分愛情もいっぱいいっぱいなんです💓

    下の方もおっしゃられている通り、もしものことを過程してみて下さい❗️私もほぼワンオペですが、保育園、義両親の助けはあるのでやっていけてますよ❗️

    • 8月3日
  • mama

    mama

    胎動を毎日感じているので、今日も元気なんだなというのが実感できるし、教えてくれてるのだと思います。
    もしもの事を過程するのも大事だなと思います😖
    うちは私の方も旦那の方の両親も頼れないのでせめて行政で何かないか調べてみようかなと思います。

    • 8月3日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    上のお子さんも大変な時期だと思うので、より、一人で二人の子育て大丈夫かなって思いますよね💦母親であるmasamisaさんが一番悩むと思いますが……もう少し時間はあるので。
    体調にも気を付けてくださいね😊

    • 8月3日
  • mama

    mama

    上の子もイヤイヤ期全盛期なので、色々と大丈夫かなと思ったり。。考える事はたくさんあります💦
    次回の健診もありますし、担当の先生も新生児内科、小児科の先生とも連携してくださってるみたいなので、じっくり考えたいと思っています。お気遣いありがとうございます✨貴重なご意見ありがとうございました✨前向きな気持ちになりました✨

    • 8月3日
みつや

悩ましい問題ですね。もしかしたら何事もなく元気で生まれてくれるかもしれない…そう思うとおろすのは後悔しそうな気はします。
考えるのはとても辛いことですが、今の状態的に可能性が高い障害を持って生まれてくると仮定した上で助けてもらえる人や行政の支援はあるか、通院入院はしやすいか(または引っ越し可能か)、下の子にかかりきりになった場合上の子の保育園などの預け先はあるか、などを考えて、どれもどうしても厳しいなら、旦那さんに相談した上でおろす選択をするかもしれません。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨
    元気に生まれてくる可能性も少し出てきてるのでおろすのは後悔します。可能性を信じて産みたい気持が強いのです。でもワンオペです。行政の支援、入院、障害の程度色んな事を考えたら厳しいと思ってしまうのも事実です。先生もどんな障害が出るかという断定的な事も言えない状態です。旦那も元気な我が子に迷ってます。ほぼ1人で育てるのは難しいと周りから言われてるのも事実です。凄く悩ましいです。

    • 8月3日
  • みつや

    みつや

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。悩ましいですよね…
    私も多分、色々考えた上でなんとかなるなら、産みたいというと思います。
    実際、産む産まないは別として先のことは考えてみてもいいかなと思いました。
    我が子には先天性の疾患が複数あり(産んでからわかりました)かかりつけの病院がいくつかあるような状態です。入院も数回していて、毎月病院に通うような生活をしています。
    例えばお子さんの障害がはっきりわからなくても、重度の障害ならフォローは〇〇大学病院、とか入院は〇〇病院とか。
    その病院が付き添いなしで入院できるならmisamisaさんが上のお子さんを連れてお見舞いに行くことで解決します。
    付き添い必須なら預け先を探すという新たな課題がありますよね。
    先生からもお話聞けるとのことで、そのあたりも聞いてみるといいかもしれません。
    色々考えることがあって大変だと思いますが、ご無理なさらないようにしてくださいね。

    • 8月4日
  • mama

    mama

    産まれてから先天性の疾患が見つかったのですね😖
    上の子は健康ですが、体調は崩しやすいのでなんだかんだで毎月病院に行ってますので、それ以上の想像が出来ます😖
    今は大学病院のサポートを受けております。今後どうなるかわかりませんが💦
    色々考えて眠れない日々も続いておりますが、次回の健診で先生とじっくり考えたいと思います。

    • 8月4日
りんご

障害をそんなに恐れないで欲しいです。未知のものなので不安でいっぱいだとは思いますが、障害を持っていても普通の人間です。
子育てって健常な子でも全然寝ない子がいたりおっぱい飲んでくれない子がいたり…十人十色ですよね。
私自身障害を持って産まれましたが、産んでくれて良かったと心から思います😊
あと、障害を持った子は親を選んで産まれてくるそうですよ。
自分を育てられる器を持ってる人のところにしか産まれないとか。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨未知すぎて想像が出来ないです。りんごさんの言われる通り、子供により十人十色ですよね。。
    頑張って赤ちゃんが動いてるからこそ教えてくれてるのかなと思ったりもします。

    • 8月3日
(°▽°)

難しいですね…

もともと羊水検査で陽性ならば中絶も視野にあったのでしょうか。
言い方は悪いですが、様々ある障がいのどこで線引きをするかだと思います。
我が家は中絶も視野に入れて、妊娠前に障がいについて話し合いましたが、その際、どこで線引きをするかで悩みました。
検査で分かる障がいなど、生まれてみなければ分からない障がいと比べて、ほんのわずかでしかありませんが、それを大きいととるか小さいととるかは、個々それぞれです。多数派に入る必要もないかと思います。

医師からは可能性としてあり得る障がいについて、詳しく説明は受けられるのでしょうか。
我が家なら説明を聞く前に、夫とどこで線引きをするかハッキリさせた上で、医師からの説明を聞いてみたいです。その説明の内容が線引きしたものより上か下なのかで判断するかなと…

ただ、あくまでも第三者として意見するならばです。
実際の当事者としての立場になれば、そんな機械的に線引きできる気になど到底なれませんよね…ただどんな子でも産みたいという気持ちしかないのではないでしょうか、特に女性ならば。
我が家の場合、予め話し合いを行っていましたが、だからといって簡単に選択をすることもできず、残酷な決断はすべて夫に委ねました。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨
    私達夫婦も線引きが出来るくらいにしたいのですが、担当の先生からも可能性があり得る障害の説明がないのです。担当の先生も新生児内科、小児科の先生とも連携してる状態です。
    だから凄く悩んでいます。ある程度提示されたら色々考えられるのですが。。
    母性も出ておりますし、産みたい気持が強いです。でも私1人の決断も出来ないのも確かです😣だから悩ましいです。

    • 8月3日
マツコ

私の娘は27週で頸部嚢胞リンパ管腫が見つかり、29週で緊急帝王切開になり産まれました。
呼吸が出来ないかもしれないとのことで早く産まれ、呼吸器を付けました。
早く産まれたこともあり、脳に合併症も出て、とにかく悩みました。
今も悩みは継続してます。
でも、とにかく笑顔が可愛すぎて癒されます。
育児すごく大変ですが、幸せだと感じることも多々あります。

私なら産みます。絶対可愛い子ですよ。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨お子様は入退院を繰り返していますのでしょうか??また行政などの支援とかありますか??
    我が子の笑顔は本当に癒されますよね✨
    次回の健診で詳しく話を聞いて決断する予定ですが、産む気持ちの方が強いです。

    • 8月3日
  • マツコ

    マツコ

    幸い呼吸器はすぐ外れて、退院後は入院することなく過ごしています。ただリハビリの日々です。
    ゆーっくりな成長です。

    産まれたその子は、必ず幸せだし、お母さん子に間違いないですょ!

    • 8月3日
  • mama

    mama

    私のお腹の子もリンパ系の障害かもしれないとも言われています💦リンパ系の障害がどんなものかもわからないですが、ゆっくりな成長でも成長を見れる事が幸せですよね✨

    • 8月3日
あお

おろしてしまうと、元気に生まれたかもしれないのにって後悔してしまうそうな気がします😣
生まれてみるまでわからないのはどの子も同じですしね💦
でもお腹の中では元気だけど、出てきてうまく呼吸できないとか...いろんな可能性が何も指摘されていない子よりも高いんですよね💦19週までお腹で育ててきてここで産むか産まないかの決断は辛いと思います😭
私なら産みたいと思います!が、実際その境遇にないので言えることなのかもしれません😣

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨
    元気に生まれてくる確率がわずかですが、出てきたのでその可能性にかけたいのは事実です。でも育てるのは私でサポートもほぼない状態です。19週までお腹にいて元気に動いてると凄く悩みます。。

    • 8月5日
  • あお

    あお

    地域のサポートとか色々調べてみましたか??万が一なにか問題を抱えて生まれてきたとして、ファミリーサポートとか、一時預かりとかで必要な時に上の子を見てもらえたりとか!もしも重い障害を持って生まれてきた場合の手立て?みたいなのを調べたりイメージしたりしてなんとかできそうと思えるかもしれないかなと😣
    旦那さんやご両親の状況はわかりませんが、もしそうなったら子どものため、孫のために今と状況をかえられる可能性はないのかなとか。

    • 8月5日
  • mama

    mama

    地域のサポートはこれからです。上のこは保育園に行ってます。今考える時間があるうちにある程度のイメージをしておかないとと思ってもいます💦
    旦那は中絶に関して私と同じで迷っています。旦那は出来る限りサポートしてくれると思いますが仕事がとても忙しく。。。私は父子家庭で父は施設に入居、旦那の両親は中絶をしろと言ってるので本当に迷ってます。
    次回の健診で詳しく先生からお話聞いて決断したいと思います。

    • 8月5日
  • あお

    あお

    そうなのですね😣保育園にいっているのならmisamisaさんご自身の仕事もあるのでしょうか?考えることたくさんありますね💦
    私の友人が染色体の問題があることがわかり、無事に生まれるかお腹の中でなくなるか、生まれてこれてもどれだけ生きれるか、重い障害を持ってうまれるかもしれないといわれ、確かmisamisaさんと同じくらいに諦めることを決断していました💦本人、ご主人はやはりすごく迷いがあり、今元気でお腹で動いているこの子を諦めるなんてって初めは思っていたみたいですが、やはりご両親は今回は諦める方向で言ってたみたいです。ご両親にとっては娘や息子がこれから子どもを育てる中での苦労が辛いのもあるのかもしれませんね💦
    たくさん迷って考えて大変だと思いますが旦那さんと一緒にたくさん考えて決めれば、その結論は間違いではないと思います😣

    • 8月5日
  • mama

    mama

    私自身は今はお仕事はしてないです。息子が幼稚園に入園するまでは一時保育などを利用する予定です。
    あやはさんのご友人も妊娠継続で悩まれたんですね😖
    ご友人の方のお気持凄くわかります。いっぱい夫婦で悩んで決めたいと思います。

    • 8月5日
ちゅーん

人それぞれ事情や環境が違うので簡単にこれが正解だ間違いだとは言えないと思います。経験談として、私たち夫婦は初期の胎児ドックで引っかかって、もしも障害があるなら産まないという選択をしました。私たちは国際結婚で、将来どこの国に住むのかもわからないし言葉も3ヶ国語、2カ国文化が混じり合う家庭でさらに主人の国では胎児ドックは義務で無料で全員が受けますし、問題があれば産まない選択がほぼ100%なので主人の意見も同じでした。結果が出るまで毎日泣いて不安定になっていましたし不妊治療までして授かった子供なのにどこまで私は自分勝手な生き物なのだろうと自己嫌悪にも陥りました。

最終的にはダメだったらおろすしかないと言う気持ちではなく生むのも逝かせるのも自分たち親にしかできないことだと思って言い訳なしで全ての決断と行動に責任を持つ。という気持ちでした。

結果健康な息子が生まれましたが、このことについては誰がどんな決断をしようとも誰に責められることでもないですし夫婦の問題だと私は思います。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます✨結果が出るまでの間凄く不安ですよね。。私も毎日泣いて不安定でした。
    両親からは私達夫婦の事を考えてだと思いますが、冷たい意見が返ってきます。
    ぽみさんのお子様は健康な赤ちゃんだったんですね✨
    次回の健診で赤ちゃんの状態次第で決めたいと思います。

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

すみません。その後出産されてどうだったのか教えていただけると幸いです。不快に感じましたら申し訳ございません。

  • mama

    mama

    結局私達夫婦は中絶の判断をしたのですが、中絶の入院の日に心拍が止まっていて死産でした。半年後、また新しい命を授かり今7ヶ月になります。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。お辛い事を聞いてしまいすみません。そしてお返事くださってありがとうございました。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合わせてご出産おめでとうございます😌

    • 4月25日