![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤くただれた足の付け根について相談したいです。おむつ交換の方法や状況、他のお子さんとの比較、ワセリンの使用について質問しています。
足の付け根&そのまわりが赤くただれてしまいます。
昼間はおむつはうんち、授乳前以外でも2時間ごとに交換し、うんちしたらお湯で流してコットンやティッシュでぽんぽんして、五分くらいはおむつ当てずに好きにさせて乾かしてからおむつ当ててます。肛門周りやお尻自体は湿疹や爛れは有りません。
昨日は午後にうんちして、同じように対応したのに夕方付け根をみたらピンクになってる、うーん、夜薬塗るか?と思ってたら夜お風呂はいるときには真っ赤に爛れてました。昨日は出かけなかったので27℃設定&扇風機つきの部屋にずっと居ました。
頭や背中は汗かいてる感じもなかったです。
ただ、最近ずりはいできるようになりうつぶせのままうんちするのて、ちんちんもたまたまも足付け根付近はうんちまみれになります。水で流して汚れ残しがないか、濡れてないかは確認してるつもりです。
みなさんのお子さんはおしりや付け根は奇麗ですか?
それともみんなこれくらいはなるものなのでしょうか?
また、肛門とおしりにはワセリン塗ってますが足の付け根にもぬってますか?
- ぽんぽん(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
汗をかいていなくても蒸れてるのかもしれませんね💦
今は夏場なのでオシッコでもウンチでもオムツを変える時にお湯で洗ってあげてます(^^)
あと、寝返りやズリバイが出来るようになってきたならパンツタイプにしてあげたり
通気性のいいオムツの種類にしてあげるのもいいかもしれません✨
うちはプロペト、ベビーパウダーで
足の付け根から全身は桃の絵が書いてあるローション(市販の)を塗ってます!
ぽんぽん
コメントありがとうございます。
パンツタイプのほうが通気性いいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うーん...わかりませんが
うちはパンツにしたら
動きやすそうだし、赤くやったりしなくなりました!
合う、合わないとかもあるかもしれませんが💦💦