
同じ月齢の赤ちゃんについて、ミルクの時間や量、回数について相談です。離乳食も食べるし、寝る前のミルクだけで大丈夫か不安です。他のお子さんはどれくらいのんでいるでしょうか?
同じ月齢で完ミの方にミルクの時間、量、回数のことで相談にのってほしいです🙇🏼♀️
息子は朝5時過ぎに起きたりします😓
朝5時~6時30分ごろ起きたら120ml
7時に離乳食あげているので7時に起きたらミルク無し
10時と15時120ml(飲む時と飲まない時があります)
寝る前200ml
こんな感じでミルクをあげています!
離乳食いっぱい食べるし寝る前のミルクだけで大丈夫かな?と最近思っています。
今日朝5時に起きてミルクではなくお茶をあげたら凄く嫌がって(普段は飲んでくれます)40分グズグズして泣いて結局わたしがそれを見てかわいそうで耐えられなくなってミルクをあげてしまいました😫😫
先日10ヶ月検診に行ったときお医者さんに、体重も平均だから今のミルクを無理に減らす必要はないと言われました。みなさんのお子さんはミルクどれぐらいのんでいるのでしょうか😓😓
- ミニちゃん(6歳)

退会ユーザー
まだ9ヶ月ですが、今月で10ヶ月になります。
9時半160、15時180、21時200 ミルクあげています。
離乳食は食べるときで200
食べないときで160 とムラがあります!
コメント