
実家に帰ってきてます。私の実妹も遊びに来ていました。(既婚、子なし…
実家に帰ってきてます。私の実妹も遊びに来ていました。(既婚、子なし)今日は近くで小さなお祭りがありそこへ私の子ども2人と妹と行きました。
妹は最近妊婦になったばかり。行く途中、妊婦になったから早く歩けない、暑い、疲れやすい、、、などと繰り返し言う。もともと自己中。お店でポテトを買えば1つは食べれないし、でも子どものヨダレは良くないとか言い出して。私は別にシェアするつもりもないし、こっちはこっち。あんたはあんたでしょ。もうめんどくさいと言うかどうでも良くなってきて。1人目だし本で読んだ事を全部信用するのも分かるし、妊婦なら気を使うけど私は大変アピールばかりしてまじうっとうしい。。。もう距離おくしかないですよね。言い返したいけど私は強く言えるタイプじゃない。みなさんならどうしますか❓
- はじめてのママリ🔰(8歳)

退会ユーザー
適当に返事だけします(>_<)

みにまむ怪獣🦖
何というか…妹ちゃんは頑張ってるよー!妊婦って大変だよねー!分かる分かるー!えらいえらいー!って言って欲しかったのでしょうか?
わたしならそんなこと言われたら何で一緒にお祭り来た?って聞いちゃいそうです😑
ストレスになるなら距離、置いていいと思いますよ!
爆発するよりは…あからさまにじゃなくてさりげなーく後に引かないように😩
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😊ですよね!そう言ってもらいたいだけですよね💦今度言ってきたらイヤミのように言い返そうと思います‼️妹は結婚が決まってから私は大変アピールをするようになり、ウザさが日に日に増してきました😓💦
- 8月5日
-
みにまむ怪獣🦖
本当に辛くて病んでしまう様な状況であれば優しい言葉かけてあげたくなりますが、そうではないと一緒にいるこっちが嫌になってしまいますよね😭💦
マリッジブルー、マタニティブルーの一種なのかもしれないですがりんごさんが精神すり減らす事ではないので😊- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
ブルー感は全く感じなかったです💦とりあえず自分の生活が1番いいから押し付けのように話してくるんです😓分からない事は聞いてくるクセに結婚式も妊娠ももう何年も前。今は時代が違うわ!って言ってきたりで何で聞いてくるのかってイラってします😡
- 8月6日
-
みにまむ怪獣🦖
すみません時代が違うわ!で関係ないのにこっちがイラーッてしました🤣🤣
時代が違っても根本は一緒ですよ😤特に妊娠なんて😤
適当すぎるくらいに受け流さないとずっとやられそうですね😭- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
古い=時代が違うって言いたいだけですよね💦たった5.6年とかではそんな最新ばかりにはなってないのに😤みにまむ怪獣🦖さんに話してたらホントばかな妹だと思ってきました😂次言ってきたら適当に流してイヤミっぽく言いまくってきます‼️
- 8月6日
コメント