
子供が目ヤニで眼科受診できず、保育園行かせられるか悩んでいます。保育園責任者でお祭り期間中で休めず。
どうするのがいいのでしょう。
昨日から子供が目ヤニ出ていて、今日保育園にお迎え(18時頃)に行った時、保育園の先生に目ヤニが酷くなってるので眼科受診した方がいいと思います。と言われ空いてるところが、今やっているお祭りの運行に面していて、近くの駐車場も空いておらず受診出来ませんでした。
土曜の午前開いてる眼科に行こうにも、土曜は仕事で代わってくれる人も用事があり、他の家族も仕事で。
夜間診療に問い合わせても、眼を見れる人がいなくてとの事でした。
明日保育園行かせてもいいのか、行かせられなかったら、どうしたものか。
そのお祭り期間中は私が責任者になっていて休む訳にも行かず…
- すずのすけ(6歳)
コメント

ママ
休むしかないと思います。事情話しても休ませてもらえなかったら、今後その会社で働いていくのは厳しいと思います。もし、登園させたとしても、受診してなくて、原因分からない子どもは預かれないと思います

あゆ
同じように息子が目やにがひどくて、保育園にはいかせていました。
仕事終わりに急いで帰って小児科で見てもらいました😄
-
すずのすけ
保育園によるとは思いますが、普通に預かって貰えましたか?
朝確認してから預けましたか?- 8月2日
-
あゆ
朝に「今日病院に行きます。目やには変わらず続いていますがすみませんが今日見てもらっても良いですか。」
といって預けました。
どうしても休めないし、見てくれるひともいないと伝えたらしぶしぶですが、見てもらえました💦- 8月2日
-
すずのすけ
やっぱりしぶしぶですよね😅
朝一応確認してみます- 8月2日
-
あゆ
どうしてものときは、仕事ばに嘘言います🤔目やにがひどいというと仕事場からは「えっ!それぐらいのことで」と言われるので「子供が熱を出した」という定で休みますね😄
- 8月2日
-
すずのすけ
それしかないですよね💦
どうにかなることを祈ります(笑)- 8月2日

ゆんちゃんママ
鼻水とかも出てるなら耳鼻科とかで一緒に診てもらって目薬もらうこともできますし、小児科でも大丈夫かと思いますよ🙆別に眼科にこだわらなくても子供なら小児科とかで大丈夫だと思います🙆
-
すずのすけ
小児科よりその眼科の方が受付遅くまでやっていたので、今日間に合えば!と思って向かいました
- 8月2日
すずのすけ
子供にとってもそれがいいですし、保育園にも迷惑ですよね
ママ
ちなみにどの程度の目やにですか?ほんの少しで拭けば気にならなくなるのか、拭いても出てくるのか、まつげに張りつくぐらいなのか…
すずのすけ
拭いても出てくる感じです
お迎え行った時少しまつ毛にもついてました
ママ
そうなんですね。二男は風邪引いて鼻水出ると高確率で目やにも出ます。目が開けにくそうなぐらいびっしり付くことも。
結膜炎とかものもらいなら充血が見られると思います。
目やにだけなら風邪かも?
温かく濡らしたガーゼか柔らかいタオルで拭き取って、目やに以外問題ないなら、午前中だけお願いできないか相談でも良いのかなと思います。
もしくは、午前中病院行って、感染症じゃなければ午後から預かってもらうか…
すずのすけ
娘も風邪や調子が悪い時は目やに出るのでそれかなと思ったんですが、保育園で目ヤニ流行ってるみたいなので。
まだ充血はしてないように思いましたけど、目は擦ってました。
明日は自分以外バイトの子しかいなくて、朝一のシフトなのでどうしたらいいかと思って