
コメント

(◍ ´꒳` ◍)
良いんです!
赤ちゃんのためですもん!笑

よっち
つわりの時はそんなものですよ( ˊᵕˋ*)
本当にできること最低限で
身体を休ませてあげてください。
-
ゆりぃちゃん
ありがとうございます!葉酸のサプリメントとかって飲んだほうがいんですか?
- 3月31日
-
よっち
私は気休めに飲んでます。
葉酸だけじゃなく
鉄分など入っているのも
あるので貧血気味の私には
大事です\( ˙▿︎˙ )/- 3月31日

ゆいちゃん.
わたしも8週目のときはほんとに何も出来なくて旦那にもたくさん迷惑かけてました・・・・・
ご飯のあの特有のにおい?
わたしもだめでした(´・_・`)
今は横になってゆっくり安静にしてたのがいいですよ!
動ける時に動いて無理のないように過ごしてください(*˙˘˙*)!
-
ゆりぃちゃん
ありがとうございます!
横になっててもだるくて自分の体じゃないみたいです(´•̥ ̯ •̥`)- 3月31日

abc11
仕方ないことですよ。わたしも今回はつわりが酷く、仕事中も眠り悪阻でずっと眠いし仕事から帰ってくるとヘトヘトになってすぐ横にならせてもらいました。
安定期にはいれば大抵は楽になるのでそれまでは最低限で大丈夫です!それと、飲み物が飲めるなら飲むようにしてくださいね😊
-
ゆりぃちゃん
ありがとうございます!
安定期ってどれくらいのことですか?オレンジジュース飲んでます!- 3月31日
-
abc11
5ヶ月にはいると安定期になります!
4ヶ月くらいになると落ち着いてきます😊
悪阻中はオレンジジュースやグレープフルーツジュースおいしいですよね!- 3月31日

にちゃむ
私も寝てる以外なぬもできなくなり、実家に帰らせてもらいました(;_;)
なんにもできない自分を責めたくなりますが💦今はゆっくりするのが1番です(^v^)
-
ゆりぃちゃん
ありがとうございます!みんな同じなんですね!安心しました!
- 3月31日
-
にちゃむ
本当にヤバくなったときには、入院だったので💦むりせず辛いときは早めに受診することをオススメします- 3月31日

satonoco
つわりはツライですよね。私は水でも吐くようになって、入院しました。少しでも食べられるなら食べて、水分を取ってください。それでも全部吐いてしまうなら、病院で血液検査をしてもらうといいと思います。ケトン値が高いと飢餓状態なので入院になると思います。
今はツライと思いますが、赤ちゃんはちゃんと育っています!私の場合は初産だったのに出産時間が短く、安産でした。つわりが大変だったお陰かも(笑)
頑張って下さいね(o^^o)
-
ゆりぃちゃん
ありがとうございます!
とりあえず安静にして耐えます!- 3月31日
-
ゆりぃちゃん
水でも吐くようになってきました、いまはずっと横になってます。お腹すくけど少しでも食べると吐いて食欲もなくどーしたらいいですか(´•̥ ̯ •̥`)
- 4月14日
-
satonoco
返事が遅くなってしまい、すいません。今はどうされていますか?もしまだ水も飲めないようでしたら、絶対に入院して点滴です!
- 4月21日
-
ゆりぃちゃん
ありがとうございます!
点滴しましたー、今もまだ吐きが続いてます( ੭ु 。>﹏<。)੭ु⁾⁾- 4月23日
-
satonoco
ツライですよね(><)つわりの辛さは終わりがあると信じてどうか耐えて下さい。頑張って!!!
- 4月23日
ゆりぃちゃん
いいんだぁ(๑•ᴗ•๑)♡
ありがとうございます!