※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちょ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子のミルク量が増えず、離乳食も始めて悩んでいます。他の子供はもっと飲んでいるようで心配です。皆さんはどうしていますか?

もう直ぐ5ヶ月を向かえる息子…。
ミルクの量、120mlから全く増えないんです💦
一日120mlを8回なので、トータルの量ではあまり問題無いようですが、私の周りに居る息子と同い年の子達が200〜220ml飲んでる❗と聞くと心配になります😣
離乳食も始めて良いと言われ、お豆腐だけ1日1回だけ食べさせています。
ミルクの量と離乳食の量、決めるのが難しい😑
皆さんはどうされてますかぁ?
教えて下さい!!お願いします🙏

コメント

すまいる

ちょ、お豆腐ってたんぱく質は体に負担大きいと思いますよ⁉最初は10倍がゆからかと、、

  • ぴーちょ

    ぴーちょ

    そうなんですか?😲
    4ヶ月健診で離乳食のお話聞いて来ましたが、お豆腐は良いと言われたのですが。

    • 8月2日
  • すまいる

    すまいる

    そうですよー。お豆腐はダメです。赤ちゃんに負担大です。そのせいでミルク飲まないんじゃないですか?ちゃんと本買って勉強してあげてくださいねー。

    • 8月2日
みんみん🌼

うちも飲みムラがあったので
そのくらいの日もありましたよ☺️
あと離乳食は10倍がゆからですよ!

  • ぴーちょ

    ぴーちょ

    やっぱり10倍がゆからなんですかね😣
    一応、良いと言われあげてしまってます💦
    お豆腐やめてみます◎

    • 8月2日
  • みんみん🌼

    みんみん🌼

    そうなのですね💦
    その良いと言われた方は
    無視してやめたほうがいいですね😣
    まだ5ヶ月なる前ですし
    5ヶ月でも身体の中は
    まだまだ成長途中なので
    負担の少ないお粥が
    よいですよ☺️

    • 8月2日
  • ぴーちょ

    ぴーちょ

    分かりました◎
    ありがとうございます✨
    10倍がゆからにします😊

    • 8月2日
アーニー

4ヶ月で豆腐から離乳食はちょっとどうかなと思いますが。皆さん言うように10倍粥からですよ。たんぱく質は1ヶ月くらい過ぎてからです。

  • ぴーちょ

    ぴーちょ

    分かりました◎
    ありがとうございます✾

    • 8月2日
  • アーニー

    アーニー

    順番的には、10倍粥のみ1週間→10倍粥と野菜1種類を1週間→10倍粥と野菜2種類を1週間→で、やっと、10倍粥と野菜2種類とたんぱく質という進め方です。

    • 8月2日
  • ぴーちょ

    ぴーちょ

    そうなんですね❗
    詳しく教えて下さってありがとうございます✾
    勉強になります😊

    • 8月2日