コメント
ママリ
有給取得が11日以上であれば試算対象になるので減る可能性がありますね💦
mama
11日とは、1日~月末やお給料の締めの1ヶ月ではないですが、その辺の認識は大丈夫ですか??
多分、条件の、[11日以上の完全月]にならないと思うんですけど…
-
mama
回答ありがとうございます!
では何日〜何日になるんでしょうか?😱
例えば8月に12日間有給を使うとして、それは条件に当てはまらないのですか?😣
無知ですみません💦- 8月2日
りん
会社が育休のままにしといてくれればいいですよね🤔
わたしも育休中ですが、こどもが3歳の3月末まで休めるので、第二子の産休までは第一子の育休中のままです🙌
第二子の産休に入り、また育休に入るので給付金は全く同じ予定です!
-
mama
育休は2歳までしか取れなくて😭
上の方が有給で処理してあげてと言ったみたいで欠勤扱いもできないと言われてしまい…😰- 8月2日
みんてぃ
月の区切りは育休入る日で変わります。なので生まれるまで対象になるかどうかわからないですね💦
-
みんてぃ
私も休職扱いの方が良い気がします。手当でなくても育休扱いにすることは会社の裁量で可能です。
- 8月2日
-
mama
回答ありがとうございます!
もう一度調べ直してみました!
ピンポイントでこの日に生まれたら対象の月になるけどその他だったらセーフ!って感じになるんですね!
勉強になりました!
なかなか融通が利かない会社で…😭- 8月2日
-
mama
あ、違いますね。笑
今回だと対象になるかならないか半々くらいなので、上手いことまたいでくれたらラッキーくらいで思ってたらいいんですね!笑- 8月2日
mama
やっぱりそうですよね😭
有給の期間が12日間なんです…😭
下がるのが気待ち程度ならいいんですけど…😭
ママリ
私ぎりぎり11日出勤の月が2ヶ月ありましたが、普段の給料より10万以上少なかったのでかなり痛手でした😭💦
どうしようもないんですけどね...
一月分ならまだそこまで影響ないといいですね😭