※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k-m-chanchan
子育て・グッズ

生後51日の赤ちゃんが夜に4〜5時間寝るのは珍しくないです。2時間おきに起こす必要はありません。

生後51日で完母なのですが最近は夜四時間~五時間寝てくれます。周りの友達の話を聞くとまだこの頃は二時間おきが当たり前だったと聞くのですが途中で起こして二時間おきに授乳した方がよいのでしょうか?

コメント

oooooMaiooooo

グッスリ寝てくれるのであれば私は寝かしておきます。

2時間おきが当たり前とかそれは人それぞれだと思いますよ。

赤ちゃんがグッスリ寝てる時はお母さんも寝てくださいね

しおんママ

私も赤ちゃんが起きてから授乳します^ ^ 生後一か月からそうしましたが今のところ順調に育てますよ

ハロッズ

うちもその頃は結構まとめて寝てくれてました。
休日前は夫が子供と寝てくれて、
泣いたら対応してもらおうと思いましたが
朝までぐっすりだったという事が多かったです。

よく寝てるのに起こすと可哀想なので
そのまま起きるまで授乳しませんでした。
その後なぜかまた3,4時間ごとに起きるようになったので、その時授乳してます。
今もまた5時間くらいまとめて寝てくれるので、
夜間授乳もだいぶ楽になりました。

♥Mary♥

うちは起こしませんでした😌✨
でも、だんだん寝ないようになってきて2,3時間で起きるようになりました😅
せっかく寝られるならゆっくり寝てください☺

なるママ

私の子も夜はそのくらい寝てます!
お腹空いたら泣いてくれるから良いかなって思ってます♪

k-m-chanchan

コメントありがとうございます😊
みなさん同じ意見で参考になりました😊