
1歳半の息子が食事中に吐き戻しをすることがあり、困っています。同様の経験をした方がいるか、再度離乳食に戻すべきかアドバイスを求めています。
もうすぐ1歳半の息子がいます。
離乳食中盤あたりから、ご飯中におえっとえづき、よく吐き戻ししていました。
1歳検診の時に医者に相談しましたが、
よくあることだから様子見てと言われました。
そしてしばらくして落ち着いたのですが、最近またえづき、少し吐いてしまうことがあります。
幼児食にしているのですが、
ひき肉とか、少し硬めの食材を出すと
おえっとしています。
しかし、普通に食べる時もあるので
タイミングはよくわかりません😨
1歳半でまだ吐き戻す子はいるのでしょうか?
離乳食に戻した方がいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします🙇💦
- まりり(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
1歳ならまだまだ吐き戻しありますよ。
うちの息子なんて
幼稚園の年長さんですが
時々吐き戻しします😓
息子は特殊かもしれませんが
喘息持ちで喉ごしとか人より敏感なのかもしれません💦
よく噛まないとオエってなったり
口の中に入れる量とかもあるかもしれないのですよね。
すみません😣💦
アドバイスにならなくて。
まりり
年長さんでもあるんですね!
1歳半くらいで吐き戻ししている子を見たことがないので不安になってました💦💦