※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびでぶ
子育て・グッズ

保育園で使われている首からかけるひも付きタオルの手作り写真を見たいです。

おはようございます!
入園準備してるんですが、1つわからないのがあって首からかけるひも付きタオルがいるようなんですが、手作りで作るらしくて、説明会で見たんですが遠くてよく見えなくてどなかたそういったタオル保育園で使ってる方いましたら写真見せて頂けますか?
※ひも付きのかけるタオルではないです!

コメント

ゆままん

こんなのですよね?うちの子に作ったものです。首の部分はゴムだけでもいいらしいですよ❤

  • ちびでぶ

    ちびでぶ

    ありがとうございます!
    これです(^^)
    ゴムだけでもいいんですね(><)
    簡単に出来ましたか?

    • 3月31日
ゆままん

タオルだけだとこんな感じです。
これは友達のお子さんに作ったものです。

  • ちびでぶ

    ちびでぶ

    ありがとうございます!
    すごく上手ですね(><)ミシンですか?
    うちミシンなくて手縫いなんですが、不器用で…簡単に作れましたか?(^^)

    • 3月31日
  • ゆままん

    ゆままん

    うち、ミシンないので手縫いですが、難しくはなかったですよ。裁縫が今、私の趣味みたいだからかも知れませんが。
    ゴムだけならば、おしぼりタオルのタオルのはしにゴムを通すだけでいいらしいです。
    タオルエプロン等で検索すると作り方が出てきましたよ!
    保育園の準備、大変ですよね。うちの子も保育園で言われて作りました。と言っても、毎日いくわけではなく、一時保育なのですが、使うよと言われまして。重い腰をあげてやっと作ったんです。子供がいると針なんて使うと怖いですからね。

    • 3月31日
  • ちびでぶ

    ちびでぶ

    ミシンなくても出来るなら良かったです(^^)
    タオルエプロンで早速検索してみます!
    ありがとうございます\( ¨̮ )/

    • 3月31日