
コメント

退会ユーザー
耳鼻科でやってもらったほうがいいと思います🙆♀️

さくら🍯
取れる範囲は綿棒でとってました!最初ってごっそり取れて気持ちいいんですよね🤤笑
後日耳鼻科にも行き耳かきしてもらいました😄6ヶ月の時だったと思います!

mamari
耳鼻科いいですよ!
娘が片方の耳をよく触っていたので不安で受診したら、スコープの画面に大きい耳垢がごそっと写って💦
痒かったみたいです😂
ぽいっととってくれましたよ!すぐでしたし、痛くもなさそうでけろっとしてました!
退会ユーザー
耳鼻科でやってもらったほうがいいと思います🙆♀️
さくら🍯
取れる範囲は綿棒でとってました!最初ってごっそり取れて気持ちいいんですよね🤤笑
後日耳鼻科にも行き耳かきしてもらいました😄6ヶ月の時だったと思います!
mamari
耳鼻科いいですよ!
娘が片方の耳をよく触っていたので不安で受診したら、スコープの画面に大きい耳垢がごそっと写って💦
痒かったみたいです😂
ぽいっととってくれましたよ!すぐでしたし、痛くもなさそうでけろっとしてました!
「赤ちゃん」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後1ヶ月を過ぎてから急に便秘になり、今まで1日数回出ていたのが、1週間に1回になってしまいました。 綿棒浣腸してもあまり効果がありません。(やり方が悪いのかも知れませんが……
赤ちゃん大きめで、35週2日で2800gくらいあります、、計画無痛の予定ですが、巨大児だと産む時痛いのですかね、、無痛分娩で大きめの赤ちゃん出産した方いましたら体験談お願いしますm(_ _)m
赤ちゃんとホテル泊まる時ってどんな部屋にしてますか?? サイトに書いてなくてもホテルに連絡するとベビーベッドの貸し出しあるのでしょうか?? 和室は旅館とかしかなくて、、素泊まり一泊なのでお高いホテルは必要な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
耳鼻科はまだ受診したことがなく...乳児は診て貰えるのか事前に聞いてみた方がいいですかね??
退会ユーザー
心配であれば、一度聞いてみたほうがいいと思います!
たまに受け入れてない所もあるみたいなので😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
電話して確認してみます🙇♀️