上の子が発達遅滞で療育中。下の子に攻撃的な行動があり、悩んでいる。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
上の子が発達遅滞のため、現在療育を受けてます。
まだはっきりとした意味のある単語は一つも出ておらず、歩き方もあまり安定してません。
先月一歳になったばかりの弟がいて普段機嫌のいい時は頭をなでたり仲良く過ごしてるのですが、何か気に入らないことがあるとすぐに弟を叩きに行ったりつかまり立ちをして喜んでる下の子を後ろから突き落としたりします・・
みてて本当にヒヤヒヤするのですが、昨日保育園の先生から、園で先生や、保育園の子達を叩当てると聞きました。
昨日は顔を引っ掻いて怪我をさせてしまったそうです・・
療育の先生にも、家でそうだったので相談し、色々と試してみてる所でした。
もしかして下の子が生まれて私たちが下の子を守ろうとするのをみて寂しい思いをさせてしまってるんじゃないかとか、最近私も仕事復帰して、あまりきつくないつもりでも実は態度には出てしまって子供にストレスを与えてるんじゃないかなとか、とても凹みました。
同じようによく人を叩いたりする子はいますか??
もし治ってたらアドバイスください💦
- わに(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
発達遅滞よりは年齢のせいかなと感じました
発達遅滞ない上の子も2歳くらいはお友達を噛んだり、叩いたり 自我の芽生えが出てきたけど言葉が上手くでないからって理由かなと
年少からはなおりました
いまは下の子の躾にしついて療育で指導受けてますが、息子もだんだん減ってきました(^O^)
🍓🍓🍓
うちも上の子は弟に対してよく攻撃っぽくします…。
ちなみに自閉症スペクトラム傾向がある、と言われています。(発達支援センターですので確定診断までには至っていません)
時々弟にストローコップ持って行ってお茶あげたりはしてますが、弟が欲しがっているというよりは自分があげたいからあげてるだけのママゴトの延長にみえます。うちの子は弟に遊んでいるのをよく横から邪魔されるから押し倒してるのかな?とも思いますが…💦
(あと同じく親が弟を守ってる姿を見て寂しい思いをさせてる?とも感じています)
あと先月のことですが児童館で特定の子にオモチャを何回も横取りされてて、それでその子に向かって関係ないときにわざわざ突き飛ばしに行くことがあって悩んだりしましたが、たまに行っている一時保育で「突き飛ばすとかの他害行動ありますか?」と聞いたら先生からは「前より減りましたよー。2歳児はみんなしちゃいますよ😙。」と言われてお互いに笑っちゃったことありました。知らぬは親のみ、って感じで😜。あと減った、ということはまだやってるっぽいです💦
上の回答されてる方と同じように年齢のせいかな、と思いました。
弟を突き飛ばすにしても加減は多少してるように見えると発達支援センターの心理士さんからも言われているのでちょっと注意しつつ様子見てます。
うちの子は3語文出ることもありますがほとんど単語ばかりです。もう少ししゃべれたら変わるのかな?と感じたりするのですが…。
-
わに
なんかうちの子の話をしてるような気分になりました笑✨
うちの子も時々弟に自分が食べてるお菓子をあげにいったりします😃
優しい性格なんでしょうけど、そのお菓子が弟の食べれないお菓子だったりして私が、これは食べられないよーと言って口に入れないようにするとすねたりします(lll´θ`)
もっと保育園の様子とかを先生達とする機会を持たないとなーと思いました(´ω` )- 8月5日
わに
そうなんですね・・
下のお子さんは発達遅滞ですか??
何もない子でも自我の芽生えが出てきてるけど言葉で伝えきれず思い通りにならないと暴力をふるったりするのですね(>_<)
それなら、焦らずにもう少し様子をみてもいいかもしれないですね💦
退会ユーザー
はい
今から下の子と母子通園です。
うちは運動神経発達遅滞ですが
言葉もゆっくりです
療育ではおしゃべりな方ではありますが多分、幼稚園入れたら喋れない子です(^_^;
けど、本当、上の子は未満児まで保育園でしたが年少から幼稚園に変えたら先生からなにも言われなくなり、、、
心配で先生に暴力したら教えてください!とお願いしたら、「え?全くないですよ」と言われたくらいです(^O^)
ちなみに療育では
まずは同意、それからやってはいけないことを伝えて、正しいことを伝えると指導されてます
おもちゃ貸して欲しかったんだよね?けど、叩くのはダメ!お友達痛いよ。 かしてって言おうね(ジェスチャーも可) と伝えてくださいと言われてます
わに
なるほどですね!
まずは同意したら雰囲気でわかってくれるかもしれないですね!(˙o˙)
上のお子さんは幼稚園の方が雰囲気があってたんでしょうか?
子供なりにやはり合う合わないってあるかもしれないですね(°_°)
色々と教えてくださりありがとうございます!