
36週で切迫早産で入院中。痛みや子宮口攻撃で眠れず。2600gの赤ちゃん、開きかけの子宮口、2mmの子宮頸管。同じ経験の方いますか?
やっとやっと36w。
張り止めでしのいでいたけど、3日前から切迫早産でついに入院…あと1週間は頑張ってお腹に入れといてあげたいねと言われていますが、ガンガン子宮口を攻撃してきます…(-。-;
張りはなく、生理痛のような痛みと子宮口を蹴られてオシッコが出ちゃいそうな痛みと。
張りが来なければ陣痛には繋がらないとは思いますが、痛みがツライです。
出て来ようとする赤ちゃんvsウテメリン。
赤ちゃんは2600グラム
子宮口も少し開きかけて
子宮頸管は2ミリを切っていると2日前に言われました。
同じようなかた、いますか?
ちなみに夜になると痛みや胎動がかなり増えて眠れません!先ほどNSTやりましたが、張りはみられず。もー、ドキドキです(´・_・`)
- さき(8歳)
コメント

そうはなさな
同じ悩みをです!
あの恥骨を蹴る痛さ‼︎ピキーンってうずくまりませんか?
私は張りもありますが
絶対張り止めを飲みたくないので横になってしのいでます笑
もう出てきても大丈夫ですもんねー
頑張って踏ん張ってくださいね〜

永愛mama
私も今34週で入院中、今日退院予定です♡!(><)
はりどめで二週間ほどしのいでます(笑)
でも昨日頸管図ったら5mmでした(´;ω;`)
袋は見えてないから大丈夫と言われたけど、不安ですよね💧
夜になると暴れだすし、痛いし、腟がズキンってなるし(*¬ε¬*)もぉ~~!!ってかんじです(笑)
いつお産に繋がるのが不安で仕方ないですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
-
さき
子宮頚管5ミリで退院ですか?
それは、不安ですね(´・_・`)
そう!なぜ夜になるとあんなに暴れるのでしょうねw
おかげで2時間しか眠れませんでした(-。-;
37週までお腹に居てくれるに越したことはないので、とにかく安静で乗り切りましょう!(^ ^)- 3月31日
-
永愛mama
入院当初は9mmでその後1.6やら1.4やらでなかなか伸びず、昨日は5mmでした(><)
けど、二ヶ月入院してて、内服でも産まれる感じがないので、様子見で退院になりました!
できれば37週以降に産まれて欲しいですね(><)- 3月31日
-
さき
退院後の張り返しが怖いですよね。いつ来るか分からないし(´・_・`)けっこう調べると帰宅後すぐ張って陣痛に繋がる人も多いみたいだし…
まぁ、なる様にしかならないのでがんばるしかないですねっ(`_´)ゞ- 3月31日
-
永愛mama
goodアンサーありがとうございます(><)♡
はりかえしこわいですが…こればっかりはもぉ赤ちゃんのタイミングに任せるしかないですよね(><)
頑張りましょうね♡- 3月31日
-
いーたん❤
横からすいません。
小さいこを残しての入院2ヶ月辛かったですよね(;_;)
その間どうしてましたか?
私も初期から切迫で安静できましたが来週からはもう入院管理しないと厳しいと言われて子どもたちと離れたくなくていまからうじうじしてます。
ちなみに三女は一歳になって2日目ですが保育園の入園が決まりましたがやっぱり寂しい。- 4月2日

麦たん
全く私も同じです~😭😭
31週から切迫早産、高血圧で入院してます(´・ω・`)
私は昨日の夜張りが強くてバタバタでした…。
5~6分間隔でNSTの数値も90越え😨
36週過ぎたら出産予定なのであと1週間持ちこたえなければ~!
なんでか、NSTとかやりだすと胎動激しくなる時とかあります笑
-
さき
私は、NSTになると赤ちゃんおとなしいんです!こらー!みたいな。笑
退院が決まり、だんだんとウテメリンを減らして様子を見ていますが、やはり少しずつ張りがみられてきたので、ドキドキです。
どうか、一時帰宅できますよーに!このまま出産でも、赤ちゃん心配ないよ、とは言っていただいたので一安心ですが(^ ^)
麦たんさんもあと少し、1日でも長くお腹にいて欲しいですね(^ ^)
お互い頑張りましょう!- 4月2日
さき
思わず、出ちゃう〜!ってなります(^_^;)早く産ませて欲しいですが、張り止めを強制点滴されています(;_;)
このまま退院せず産めますように…
お互い頑張りましょう!
そうはなさな
張り止め点滴やだー
動悸とかすごくないですか?
私怖くて絶対飲みたくないです…
本当頑張ってくださいね!
さき
動悸しますよー!手足のしびれとかも。慣れちゃいました(-。-;
息が苦しい時は、お産をイメージして呼吸法の練習してます!w
お互い無事に産まれます様に(^ ^)
そうはなさな
すご〜い‼︎‼︎
お互い頑張って元気な子に会いましょう♪