![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの流産が疑われ、症状が出ています。同じ経験の方いますか?赤ちゃんは出ていくでしょうか?土曜日に病院へ行く予定です。
今日、赤ちゃんの心拍が確認出来ずに流産と診断されました。
8/6に診察して綺麗に出ていなければ手術しましょうと言われました。
病院から帰ってくるとドバっと血が出る感覚がしてトイレに行ったところ、悪露?のようなレバーのような塊が出てきました。
その後から腹痛と腰の痛みもあります。
塊は定期的に出ている感じで、さっきはナプキンで受け止められないくらいの塊と出血がありました。
ズボンまで大変なことになりました(*_*)
明日は病院に行けないので、行くとしたら土曜日なのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか?
このまま赤ちゃんも出ていくのでしょうか?(´・ ・`)
- おもち(7歳)
コメント
![雪だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪だるま
稽留流産を経験しましたが、ロキソニンを飲みながら痛みにもがき苦しんでいたら、ある時ドロンと胎嚢が出てきました。完全に袋状なので出てくればすぐ判断できると思います。
![るぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るぱ
私もレバー状の物が何回か出ました。手術もしていないです。しばらくは出血が多いかもですね😢
-
おもち
初めての経験で何が何だかという感じです😥
コメントいただけて心強いです。- 8月1日
![hiromama0611](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiromama0611
私も手術なしで自然排出しました。
出血が始まった日は
便器が真っ赤になるぐらいの
大量出血と塊がでました。
塊が出たときはすぐに
わかりました💦
多分数日は出血が続くと思います💦
気持ちも体もしんどいですよね。
無理なされないようにしてくださいね😢
-
おもち
コメントありがとうございます😔
病院行く前はナプキンにもつかない程度の出血だったんですが、帰ってきてからすごい色々出るものだからビックリしています💦
お腹も腰も痛いし想像以上でした...
コメントに励まされます(´・ ・`)- 8月1日
-
hiromama0611
大量出血したらびっくりしますよね。
私は検診に行く日の朝に
大量出血してそのまま塊が出てしまい
まさか胎嚢が出てくるなんて
思いもしなかったから
本当にパニクっていました💦😢
ネットで見ましたが
自然排出は
小さなお産といわれるみたいです😢
私の場合5分置きに痛みがきて
塊と出血が出て
数時間はそれの繰り返しでした💦
お気持ちお察しします😢- 8月1日
-
おもち
全身の血液無くなるんじゃないかと思ってます😱
小さなお産...
とても優しい響ですね。
私も今日を思い返してみれば何分間隔か、だったように思います😥
1つ質問なのですが、
胎嚢とはどういう塊が出てくるのでしょうか?
レバーの塊のような感じとは違うのでしょうか?
色とか感じが分かれば教えていただきたいのです🙇♀️- 8月1日
-
hiromama0611
私もそれ思いました。
よく貧血にならなかったと。
私もその言葉を聞いて
私はお母さんだったんだて
思ったら涙が出てきました😢
私は最初塊が出たときは
便器にポトンと落ちてしまい
便器の中が真っ赤に染まっていたので
どんな色かはわからなかったのですが
その数時間後に
つるんと出てきたものは
大きい丸い形をしていました。
レバー状とかではなく
必然的にこれが
胎嚢なんだなと感じました💦- 8月1日
-
おもち
毎回トイレに行く度に貧血で倒れるんじゃないかと心配になりますが倒れないものですね...
つくづく女性の身体はすごい造りだなと思いますね😢
まだ数分間隔で痛みが来ていてレバー状の塊しか出てきていないのでもう少し様子見てみます😊
胎嚢がこの目で確認出来るといいなと思います!
長々とすみませんでした💦
とても励みになりました。
ありがとうございましたm(_ _)m- 8月1日
-
hiromama0611
本当その通りです💦
痛みが続いているんですね😢😢
胎嚢が出てきたら
多少痛みも治まるかと
思います😢
お体を休ませて
あげてくださいね!😢- 8月1日
![雪だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪だるま
陣痛みたいに痛かったお腹の痛みがなくなった くらいでしょうか😯
![rabbit🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rabbit🐰
私もまさに昨日流産と診断されました。
8月9日に手術予定です。
痛みは大丈夫ですか?
私の病院では鮮血の出血が始まったら、病院に電話して指示を仰いで下さい、といわれました💦
特に電話とかは言われなかったですかね?
キレイに出れば特に処置は必要ないそうですね。
私は2回目なのですが、どちらも自然には出てこなそうです😣
まだ出てきませんが、同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました😞
-
おもち
コメントありがとうございます!
病院にかかったら、子宮の収縮を促す薬を1週間飲んで、それでも綺麗に出なければ手術しましょうかということでした💦
薬が効いてる間は腹痛があって辛いですが、胎嚢はすでに出てるようだと言われました😔
手術頑張ってください!
また悠さんのもとに来てくれますように...✨- 8月6日
おもち
そのレバーの塊のようなものが胎嚢なのでしょうか?😥
色とか何か区別するものはありますか?