
息子のおしっこが少なく、尿酸の結晶がオムツについた。明日病院へ行く予定。同じ経験の方いますか?
※オムツ内の写真あります※
今日も暑く、冷房もない我が家なのですが。
息子全然おしっこしてなくて(昨日よる9時から現在までオムツ替え2回で小5~6回、大1回)
完母なのですが水分足りてないと思いミルクを100cc作って
乳首を噛んで出てきたミルクを渋々飲んだのが30cc。
それからちまちまおっぱいをあげていて、
お風呂入る前にオムツみたらピンク色の何かがついてました。
ネットで調べると尿酸の結晶化らしく、
特に問題ないようですが、一応病院で明日みてきます。
皆さんのお子さんも同じものついてたけど大丈夫だったよ!って方いますか?
- 出戻りババァ(6歳, 7歳)
コメント

まぁむ
うちの子はもっとピンク色をしてたのでビックリして病院に行きましたが大丈夫と言われました‼その後は出なくなり今元気にやんちゃ坊主くんです😁笑

あい
脱水になるとおしっこの色が赤くなるといいますよね
うちは尿路感染になったとき同じような感じの赤っぽいおしっこが付きました。
そのときはすぐに熱が出て入院になりましたが、、、
この暑さだと脱水ですかね?💧
麦茶などは飲めませんか?
今週は危険な暑さが続くみたいなのでできるだけ水分はとってほしいですよね😭
-
出戻りババァ
そうなんですね(TT)
麦茶もちょこちょこあげてみてるんですけど
あまり足りてないんですかね(TT)- 8月1日

mamama☆
おしっこの回数少なくないですかね?
微熱ある、ぐったりしてるなどの症状はないですか?
今日テレビで見ましたが、小さい子供の熱中症の症状でおしっこに血液が混ざるってやってました…
元気なのでしたら違うとは思いますが、冷房もないと言う事なので一度#8000に電話したり、専門家の意見を聞いた方が安心な気がしました!
-
出戻りババァ
ほんとにオシッコの回数少ないと思いました😖
泣きながら寝落ちするんですけど
ぐったり感は特に感じませんでした😖
そうなんですね😭
念の為電話して聞いてみようと思いまず😭- 8月1日
-
mamama☆
完母なのでしたらミルクじゃなく、授乳の間に麦茶でいいと思います!
私も去年の今頃脱水気にしてちょくちょくおっぽいあげてたら、おっぱい作られ過ぎて乳房炎になり散々でした笑
少なくとも1時間に1回は水分補給させたほうがいいみたいですね💦
何事もありませんように!- 8月1日
-
出戻りババァ
そうなんですね!
差し乳になったみたいでちまちまやってるせいでどんどんタレ乳に…笑
ありがとうございます😭- 8月1日

まま
うちの子もオムツが赤くなっていたのですぐ病院行きましたか、レンガ尿ってやつかなーとおもいます!
水分が足りてない時に出るみたいですよ!
なのでスポイドでもなんでもいいので無理矢理でも水分をとらせてあげてください!
-
出戻りババァ
ググッたら同じようなものばかりなので
レンガ尿っぽいですね💦
いっぱい水分補給させようと思います😩- 8月1日

RK
うちの子も4ヶ月くらいの時になりました。ミルクも母乳も拒否で飲まず当然おしっこもほとんど出なかったので、病院連れていきましたが、機嫌もよくニコニコでなんで連れてきたの?って言われました。先生は良くあることだから心配いらないよ、水分取らせてあげてねって言われました。哺乳瓶もおっぱいも拒否だったので、コップとかスプーンとかありとあらゆるもので何とか数口飲ませてってしてるとおしっこも出るようになり、尿酸尿も1回きりで出ませんでした。
-
出戻りババァ
そうなんですね😭
明日からたくさん水分あげてみようと思います😖
ありがとうございます!- 8月1日
出戻りババァ
もっとピンクはめっちゃびっくりしますね😱😱
私も早く病院行って安心したいです(TT)