※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

アプリでの予定日は3月24日ですが、実際の出産日は不明。3月に出産したいが難しいか心配です。

アプリで計算すると
予定日は必ず3月の24日になります。
でも実際病院に行ってみないと
予定日なんて、わかりませんよね?
できれば3月に産みたいんですが
難しいのでしょうか…

コメント

deleted user

計算上と胎児の大きさは違うので、必ずアプリと合うとは限らないと思います。
絶対3月中、と思うなら先生や病院に聞いてみてはいかがですか?
計画分娩などある病院もありますし。

  • ママリ

    ママリ

    計算分娩!初めて聴きました!まだ病院には行ってなくて、来週主人と行く予定です!色々聞いてみますね!

    • 8月1日
deleted user

胎児の大きさで予定日決まるので大幅に予定日がずれるってことはそんなにないと思いますが、早産とかになれば絶対3月ってのは難しいですね。

  • ママリ

    ママリ

    2月でもいいんです!
    ただ早生まれにしたくて…
    四月だとまた学年が変わってしまうので、三月がいいんです☺️来週主人と病院に行くので、ドキドキしてます!

    • 8月1日