![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24歳の3児のママが、過去の辛い経験や現在の悩みを抱えています。家族や環境でのストレスや不安を感じ、精神科への相談を考えています。
こんにちは!言える人居なくて、自分の唯一いる母にも相談出来ない。旦那には相談しても聞き流してる感じ。
自己紹介と今思ってる事、気持ち吐かせてください。
長くなります。。
*3児のママ24才です。
*ハーフでフィリピン生まれ。日本に来てから日本語の勉強。今もわからない言葉が多い。
*フィリピン→沖縄→群馬県で2回→長野県
引越し回数が多い
*親からの暴力、中学生まで
*リストカ経験ありで死のうとしたこと2回あり
*昔一緒に住んでたおじさんに体触られた事もあり
*父親が仕事せず母の給料だけじゃ生けて行けなくこっそり自分の体売った事3回あり。妊娠発覚してフィリピンで出産。日本に帰れるお金なく帰れるかも分からない状態で恐怖感感じながら1年間過ごした。
*高校生中退、朝から夜遅くまでバイトで半分以上親に取られる。お金が残らなく妹と自分のご飯など買えるお金なく万引きした事何回かあった。
*親が離婚。母親は彼氏出来て毎日ほぼ家に帰ってこなかった未成年の妹いるのに。缶詰が唯一のご飯
*今は結婚して子供3人。旦那の親と二世帯。上と下別々。義母去年亡くなり。義父私たちに頼る事多くなった。自分達で出来ることさえ頼る。
*私の連れ子長女に対して義親、義兄の態度が明らかに違って病んでた時期あり。旦那と喧嘩したことも。一緒の家に住んでることにストレス感じる
*旦那の婆さんが私が泥棒扱いする。外人だから借りたもの返さない。財布盗られたなど。近所の人に悪口。
*バイトもストレスに感じる。子供が小さく風邪で休むこと多かった。バイト先からは会社からの信頼はないと。今もお金のために働いてる。辞めたいって今も思ってる。
*やる気が出ない。気分が落ち込む。不安になる事しばしば。自分なんか要らない、いる意味がない。と最近、昔から思ってる。
*気持ちのコントロールが上手くない。すぐイライラ。小さい事で怒る。焦り感よくある。
精神科行こうか本気で悩んでます。自分も楽にはなるかなって…
- さな(6歳)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
たくさん辛いこと経験されてきてるんですね...
私もリスカの経験ありますし死にたいと思ったこともあります。
親御さんを悪く言いたくありませんが 毒親だったのですね。よく頑張ってきましたね。
気持ちのコントロールが上手くいかなかったりイライラしたりすごく分かりますよ!
私も他にもっと大変な思いしてて気持ちが不安定だったりする人たくさん居るって分かっていてもそう上手くいかず...
苦しいことを相談出来る人が全く周りに居ないんでしょうか??
友達も話せないでしょうか?
誰か居るだけでも少し違ってくるのですが...
![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u
お若いのに3児のママ頑張っておられますね☺️
色々とお辛い経験されていて、、、、
それでも頑張っておられる事、尊敬します。
心療内科を受診されるお考え、良いと思います。
心療内科や精神科って敷居が高い感じがしますがら意外と皆さんちょっとした理由で通われていますよ。
出来れば、カウンセリングに力を入れている病院をオススメします。
気持ちを聞いて貰ったり、アドバイスを貰ったり出来ます。
お住まいはどのエリアですかね?
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
毎日お疲れ様です(๑>◡<๑)💓
たくさん嫌な思いしてきたんですね、
自分なんていない方がいいって
私も思ったことあります。
中学のときも友人関係うまくいかず
死にたいなーなんて思ったことも、、
わたしも毎日グズグズの子供達
嫌になるしイライラして
怒ってばかり、
私みたいな母親…とおもいますが
子どもたちにとって母親はわたしだけなので、がんばろうておもってます😭
![ぽにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにゅ
辛いですよね。
私もあなたほどではありませんが、似たような経験があります。
誰にも助けを求めることが出来ず、死のうと思いました。
生きてく意味も理由もないと思いました。
死んだらこの痛みも孤独感もなくなるのかなーと考えては、毎日泣いてました。
私はそれでも死ぬことが出来ずにいたら、今の旦那に出会いました。
旦那出会って、初めて安心して眠ることが出来ました。
自分の居場所ができ、息子が生まれ、娘が生まれ…
旦那と子供達に生きる理由と、私が生まれてきた意味をもらいました。
今はあの時頑張って我慢して、死ななかった自分にとっても感謝してます。
あんなに死にたかったのに、今では生きててよかったと、心から思えます。
私は死にたいと思う人の気持ちもわかります。
でも、生きててよかったと思える日が絶対来ます‼️
私は誰にも助けを求めることが出来ませんでした。
カウンセリング受けてください。
診療内科、精神科は眠れないという理由だけでも受診できます。
あなたは何も悪くありません。子供達だけをみてください。愛をいっぱい感じてください。
あなたの体が心が癒されますように、心から祈ってます。
さな
親が厳しすぎて遊び行くのも許されない家でした。なので学校だけでの友達ならいるけど本当に仲の良い友達はいないです。引っ越しも多いので。
唯一の家族母にも相談できません。怒られるだけで自分のせいだと
ちゃん
今現在長野県にお住まいのようですが義実家に同居なんですもんね...
ママ友などは居ないですか??
仲良くなったママ友とか...?
さな
それがずっと子育てして、保育園のママ達にも馴染めなくて。。コミュニケーション苦手ではないのですが、あまり人に心開けないこと多いせいか友達が出来ないです💦
ちゃん
支援センターとか保育園でママ友作るのって難しいですよね😭
私は人見知りが激しいのでなかなか馴染めないですがコミュニケーション苦手でないのなら話して仲良くなること出来ないですかね...?