
最近の暑さで外出が躊躇われます。1歳の息子はハイハイができるようになりましたが、まだ立って遊べず、部屋の中で遊ぶことが多いです。同じようなお子さんをお持ちの方、どうしていますか?
最近とても暑い日が続きますね☀️
一歳の男の子と過ごしてます。最近とても暑くて暑くて、外に遊びに行くのを、躊躇してしまいます。
車もないので、移動は公共の機関を使ってになります。
うちの子は、最近やっとスムーズにハイハイ出来るようになったくらいなので、立って遊んだりはまだ出来ないので、ちょっと部屋の中でもいいかなぁと思ってしまっています。
こんなんでいいんですかね😅
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、どうしてますか??
- はる(6歳)
コメント

ぽん
ハイハイの時は支援センターに行きまくりました笑
近くになければ部屋の中でも十分じゃないでしょうか。
支援センターに行くと色々刺激があり、よく寝てもくれました

☆★
うちも保育園から帰ってきたら部屋で過ごしています。
今の時期、下手に遊び場で遊ばせて手足口病だったり、アデノウイルスをもらってきても大変なので、、、😅
-
はる
たしかに(>_<)今手足口病流行ってますね!
この子が産まれなかったら、気にしなかった事だと思います。
そう考えたら、お部屋の時間が長いのもありなんですかね😅
はやく人見知りもどうにかしたいんで、外にも行きたいんですけど、自然現象には勝てないですね💦
ありがとうございます(*^▽^*)- 8月1日
-
☆★
うちは下は多分室内の遊び場で手足口病もらってきました💦💦
手足口病は大人も移るみたいですね💦💦
外から帰ったら手洗いうがいが大事みたいです。- 8月1日
-
はる
そうなんですね!室内で(>_<)
大人にも移るとなると、本当気をつけなきゃ行けないことがいっぱいありますよね。びっくりします‼️
手洗いうがい!子供の頃言われでしたが、言う方にもうすぐなるんですよね!- 8月1日

退会ユーザー
うちの次男は伝い歩きしてますが暑いし私が妊娠中ということもあり家の中でいます😅
たまにお出かけとなるとすごく嬉しそうにするので3日に1回くらいは出かける努力をしてます💦それでも妊婦の私優先に誰かの家とかが多いですが…💦
-
はる
一歳のお子さんがいて、妊婦さん(>_<)お母さんも大変ですね💦💦
友達のお家にお邪魔するのは、気の許せる友達だと、とっても助かりますよね🎶
出産まで、無理せずがんばってくださいね!- 8月1日
はる
ちょっと支援センター行きたいんですけど、なかなか行けず💦
ハイハイだったら、いいですかね(>_<)
ありがとうございました(*^▽^*)