※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほぴ
子育て・グッズ

バスでのバギー使用について相談です。抱っこ紐の方が良いか悩んでいます。バスが空いているときは畳まずに済むけど、混んでいるときは畳む必要があるそうです。腰ベルトタイプではないバギーを使っているため、肩が疲れるそうです。

カテ違いだったらごめんなさい!
お出かけ←かもしれません。

西松屋のスマートエンジェルのバギー使ってるんですが、
バスに乗る際に畳むの難しそうで
抱っこ紐で乗り降りした方がいいですかね!?
バギーは担ぐ事になりますけど😂
息子もまだ自由に歩き回るし
畳んでる間に歩かれると危ないので👀

妊婦でお腹も大きくなってきたので
腰ベルトタイプでは無いやつなので
それはそれで肩がしんどいですが我慢ですよね…?

混んでなくてスペース有るバスなら畳まずに済むのですが🤦🏻‍♀️乗ってみないとわかりません😂

コメント

deleted user

片手で畳める〜って感じのタイプではないのでバスが来る前に予め畳んでおかないと難しいと思います💦

本数あるバスなら1本見送ったりしていつも乗ってます😅

  • ほぴ

    ほぴ

    そうなんですよ😂😂
    本数は1時間に1本しか🤦🏻‍♀️……

    ベンチも何も無いので片手で抱っこして片手でバギーはさすがにしにそうなので困ってます😂

    • 8月1日