※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままもん
妊娠・出産

産前入院1日目の夜中、お腹の張りが頻繁で眠れなかった。ナースコールを押すのが勇気がいるタイプで、強い時は言うべきか悩んでいる。

産前入院1日目の夜中、お腹の張りが頻繁過ぎてほとんど眠れなかった😂
3時頃看護師さんが見回りで一瞬入ってきたけど勇気が出ずに言い出せず…
やっぱり張りが強い、頻繁な時は言うべきですか?
昔から店員さんに話しかけたりトイレの場所聞いたりできないタイプで、ナースコールとかも押すのに勇気が必要だからあんまり使ったことなくて😭w

コメント

みゆ

これから帝王切開や促進剤などですか?
もし帝王切開なら絶対伝えた方が良いと思います💦
何分間隔の張りかははかられてますか?

私も今入院中で張った時とか点滴が怪しいなぁって言う時になかなかナースコール押せず耐えがちです😂💔

  • ままもん

    ままもん

    明日帝王切開です!
    一応アプリで測ってみて、2.3分の張りが不規則に続く感じでした🤔
    やっぱり伝えるべきですよね😂

    • 8月1日
  • みゆ

    みゆ


    帝王切開ならその前に陣痛来ちゃうと大変なので伝えましょう🥺
    結構な頻度ですね💦💦

    • 8月1日
  • ままもん

    ままもん

    夜中の間だけで、今は落ち着いています😥
    私は夜になると張りが頻繁になるのですが、よくあることなんでしょうか💦

    • 8月1日
  • みゆ

    みゆ


    今は落ち着いてるんですね🤔
    とりあえず食事や何かしらで看護師さん顔出してくれると思うので、来てくれたタイミングでお話ししておいた方が良いかもしれませんね😊

    私も夜になると頻繁にはります💦夜は張りやすいみたいですね😢
    私も夜痛みがある張りが何度か来た時に、これはナースコールするべきか、間隔は空いてるから様子見るべきか…と悩みながらいつも寝落ちしてます😂

    • 8月1日
  • ままもん

    ままもん

    もし何かあってからでは遅いですもんね😢
    勇気が出なくて言い出せない割には赤ちゃんが心配でさらに眠れなくなってしまうので次からは気をつけます😅

    • 8月1日
  • みゆ

    みゆ


    昨夜のことをお話して、どれくらいの間隔で張ってたらナースコールした方が良いですか?って確認しておいた方が良いかもしれないですね😊
    本当悪循環になっちゃいますもんね💦
    無事に赤ちゃんに会えますように🥰❤️

    • 8月1日
ぴむ

看護師をしてます。
我慢してままもんさんが苦痛を感じてしまうなら声をかけてもらい対応できた方がいいです🙂
ナースコールは勇気がいりますよね。でも、大丈夫です!わたしたちは患者さんからの訴えがないと分からないこともあるので教えていただける方がすぐに対応できてより良質なケアを提供できると思います。

  • ままもん

    ままもん

    看護師さんからのお言葉勇気もらえます😳💦
    ありがとうございます😂
    次からは気になることがあったら伝えてみます!

    • 8月1日
  • ぴむ

    ぴむ

    がんばってくださいと言ったら変だけど遠慮しないできちんと症状を訴えてくださいね🙂

    • 8月1日