![かに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産に向けての上の子の預け先について。義家族も実家も遠いところにあ…
出産に向けての上の子の預け先について。義家族も実家も遠いところにあり頼れません。出産時、上の子をどうしようかということについてなんですが、旦那に子供を保育園に見送ってから9出勤して早くて17時、遅くて19時前に子供のお迎えを1週間ほど頼むのはおかしいでしょうか?
ブラック企業のため育休は取れないとのことで、攻めて送り迎えだけは頼みたいのが本心ですが諦めるべきでしょうか?
旦那に一度言ってみたら無理と言われたのでこっちが大変なおもいするのにそれくらいできないのかよって正直ムカつきました💦
ファミサポやベビーシッターに頼んどけばいいのかな〜
- かに(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
旦那さん冷たすぎます💦これから出産迎えてるのに。非常識すぎます💦
頼れないなら、ファミサポ等しかないですね。
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
なぜ無理なのですか?
勤務がなかなかその時間だと難しいということなら仕方ないのでファミサポとかですかね💦
一度会社に相談だけでもしてくれたらいいのですが…
-
かに
営業の仕事で売り上げを出さないといけなくて休めないらしいです💦
相談もせず無理と決めつけるのでちょっと怒りを抑えてるところです😅
ありがとうございます!- 8月1日
![みぃちゃん(30)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん(30)
うちもブラックすぎて
保育園の送り迎えも無理なので
たまたま1人目出産した産院が
子連れ入院OKなので
プラスでお金はかかりますが
上の子も一緒に入院予定です🙆
本当ブラック企業👎️ですよね笑
答えになってなくてすみません🙏
-
かに
今通ってる病院は上の子もいけますが、診察の時に見てくれる人がいなくて、食事も用意してくれないし買って来てくれる人もいないので悩んでます💦
本当に👎です!
ありがとうございます!- 8月1日
-
みぃちゃん(30)
子連れOKなのに
病院で食事は用意してくれないんですか!?
それは辛すぎます😭
うちの産院も診察中に見ててもらえないと思うので
診察室に娘も連れていっちゃう予定です!
一緒に入院したほうが娘も下の子を受け入れやすいかな…と思ったり。。
市のほうで相談とかされました?
私の住んでる市だと
近所のリタイアしたお年寄りが
低額で保育園の時間まで預かって保育園まで送る,
保育園まで迎えに行ってくれて親が迎えに来れる時間まで預かってくれる
みたいなサポート体制があるって聞いたことがあったので!- 8月1日
-
かに
ファミサポですか?ファミサポは5歳以上向けのサポートだと聞いたことあるのでまた聞いてみます!ありがとうございます😊
- 8月1日
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
実母さんもしくは義母さんに、かにさんのところに来てお手伝いしてもらうのは難しそうなんですか?
それもダメそうなら、子連れで入院して産褥期はファミサポとか使うしかないですよね😥😥
-
かに
2人とも仕事があって、休めないみたいで頼めないです😭
やはりそうなりますよね、ありがとうございます!- 8月1日
かに
ありがとうございます!
やはりそれに限りますよね…