
育児が楽になり、身だしなみに気を使えるようになったけど、他の母親の差を感じて微妙な気持ちになりました。
一歳五ヶ月になりやっと育児が楽になってきました。
一日中ほんとによく泣いて、なかなか手がかかりました😎💧
少食、おっぱいすき、断乳して世界観変わったけど食べれないからお腹空いてイライラして泣けてくるって感じで
あの経験があるから、動じず何でもイライラせず対応も出来るからいい経験でした😇💗
それまでは、美容や身だしなみに全く興味がなくなり、体型も崩れてるから服を選ぶ気にもならなくて友達に会うのが恥ずかしいって思ってました。
今は、何となく楽ちんスタイルで系統もガラッと変えてそれなりに身だしなみを気にできるようになったのですが
今日38度の猛暑の中、支援センターで涼んでたら
一歳くらいのお子さんをつれて化粧もしっかりしてベレー帽を被って涼しげに登場されたお母さんがいました。
なんか女としての差を感じてしまい、羨ましいというかもう出来ないなというか、変な気持ちというか悲しい気持ちというか微妙な気持ちになりました🙄
子育てに余裕があるのか、容量がいいのか、ご主人様のフォローが多いのか
結局いいなぁと思っちゃいました😂
- ママリ(7歳)
コメント

すずちゃん
綺麗な方いますよね~!
私も髪の毛適当にしばって、ユニクロのTシャツとズボンで、化粧も下地と眉毛って感じなので、綺麗なママさん憧れます♪

みにおん
私も娘がいて同じ月齢です☺️
そして、小綺麗にしてるママさん見て「すごいなーいいなーなんでできるんだろう?」って思ってる1人です😂
6月から仕事を始めたので簡単な化粧はするようになりましたが、それまではどこに行くにもすっぴんでした😂産後、肌質が大きく変わってしまって吹き出物だらけの汚い肌なのにです😂
そして、私も1歳5ヶ月頃から少しずつ余裕が出てきて、やっとスキンケアに少しばかり手をかける時間が出来たところです😂今までの適当ケアに毛が生えた程度ですけどね…
足の毛もボーボーだけど足出す事ないし、爪も切りっぱなしでマニキュアとかネイルとか全く出来てないし、なんなら足の指毛も生えてるしで😂←
私は多分、おっぱいが生えてるおじさんなのだと思います😂女であるいることを諦めた訳じゃないけど、そこまで手が回らなくて、綺麗にしてるママさんを見ては指をくわえて羨ましがるばかりです😂
-
ママリ
なんで出来るんだろう。
それ私の心の声ドンピシャです!!
ホルモンバランス変わったからか、肌質変わりますよね🙄皮膚科で貰ってるやつだけ私も塗ってます💧コットンに付けて塗るなんてする暇がないです😩💥
実は産後足の指毛が濃くなりボーボーになりました😩
そして処理してないのでやばいです。なのに剃らない。笑
仲間がいますよ。え
諦めたわけじゃないけど
今じゃない。
今は無理。
きっといつか。
って感じで😂
私は子供が高校生くらいになったらと期待して気長に楽しみにしてます😑
諦めないぞーーー!!!!- 7月31日

退会ユーザー
そのお母さんのお子さんは育てやすいタイプだったのかもしれませんし、案外一切家事はしてなくて身だしなみばかりに力入れてるとか...
他人の事なんて蓋開けてみないと実際分からないです。
私も同じくよく泣く子でお出かけもままならず自分のことかまってられなくて鏡見るのが嫌になってました。
私の友達がいつもオシャレで家もいつ行ってもピカピカで育児も上手くいってて化粧も髪の毛もバッチリで自分が惨めになり友達が羨ましかったです
友達にいつも家もキレイで身なりもキレイで羨ましいって言ったら突然訪ねてきてごらん?ゴミ屋敷だよ笑って言ってました。
なのでもう他人と比べるのはやめようって思いました。
比べるのほど無意味な事はないです。
そう思うと心が楽になりますよ。私は私って。ただ他人と比べてするのではなく、自分の心と時間に余裕がある時に少しずつできる自分磨きみたいなものをすればいいと思います。
-
ママリ
何に力を入れるかは
それぞれですもんね☺️
上手くバランスが取れてるんでしょうね😂
義姉が毎日外食でネイルにマツエクばっちりだから
現役大学生みたいな見た目と体型を維持してます😇さすがに格差がありすぎて羨ましくて😩
なんでも自分が出来ることをすればいいですよね✨
我が家は世帯収入がかなり低いので贅沢が出来ません。だから旅行に行きたい!美容にお金かけたい!っていうことを私はかなりかなり諦めました。出来ることを楽しもうって思ったら、人は人と思い基本は気にせずいれたのですが、まだ欲が残ってました🤣- 7月31日

🐷
綺麗にされてる方凄いな~って私も思ってました(><)
子育てしながらそこまでできるのはなぜ?って疑問です。
私なんかほぼ毎日すっぴんです。笑
出かけるにしてもすっぴんだったり。。
ショッピングモール行ってもスタイル良くて綺麗にされてるママさん見ると悲しくなります。。
-
ママリ
うんうんうんうん。間違いないです!なぜ?ですよね💧
育児と家事しか出来ないけど、やらない訳にもいかないし、自分が要領悪い?って考えるけど
保育士してたし、家事もそれなりに手抜きしながら出来るのに、美容まではどうしても😭😭
日焼けだけはしたくないから、日焼け止めは塗ります♡私の方がやってますね🤣え
シミになるから日焼け止めはせめて塗ってと母からくどく言われてます😂😂- 7月31日

はじめてのママリ
小綺麗にお洒落してる子連れの方、いますよねー!
うちも最近やっとお化粧してる間も化粧に興味持って見ててくれるようになったのである程度は自分の身なりをしっかりできるようになりましたが、ちょっと前まではまぁ泣くわ喚くわで自分のことなんて本当に手が回せませんでした。
小綺麗にお洒落してるお母さん方見ると、子どもほったらかして自分の見た目に時間かけてるのかなって穿った見方してしまってました(笑)
きっと世の中には、お母さんのお化粧を大人しく待てる赤ちゃんもいるし、赤ちゃんがまだ寝てるうちに早起きしてでもお化粧キチンとされるお母さんもいるのでしょうね…
どちらもうちには当てはまらないので(笑)
結局はいいなぁ、すごいなぁ、です(笑)

ぴー
子育てに余裕があるわけではありませんが、もともとメイクしたりネイルする事が好きで出産後も短い時間でも自分を構う時間が息抜きというかストレス発散になっています😊しかしイヤイヤ期かまってちゃんの娘なのでメイク時間もめちゃくちゃスピーディになりましたし、月齢が低い頃はまだ寝てる時にコソコソ起きて時間を作ったり抱っこ紐で抱っこしながらメイクする時期もありました😂
それでも自分にとっては必要な時間なので何を優先させるかで、人それぞれなのかなと思います😌
-
ママリ
それぞれですよね✨✨👍🏼
楽しいことがあることは、かなり良きことですしね✨
私は、娘と主人のことを優先してやってあげたいので、自分にまで時間が回ってきません😂😂空いた時間も資格の勉強や、家事をしちゃうし、就寝後も美容に時間を使わないんですよね💧
優先順位の低さ😂
2人が不自由無く過ごせてることが私は幸せなので、自分にまで手が回らなくても満足してるから子育てを楽しめてると思います☺️- 8月1日
ママリ
あら、おなじです!!笑
髪の毛を結ぶと育児最適だけど、後れ毛出さないから私はババァです🙄
眉毛あるだけで、いいじゃん✨ってなりますよね🤩😂
すずちゃん
後れ毛何てだしたら、息子に捕まれて痛い思いしそうだし、そもそもそんな発想なくただ結んだ爆発ヘアです!
支援センター綺麗なママさん多くて、ちょっと恥ずかしくて眉毛だけ書いてます。笑
すずちゃん
眉毛気にしてるくせに私も毛の処理してないので、腕も足も毛が生えてます🤦
ママリ
きっと自分に手をかけれるときはきますよね😂😂
これ以上デブだけならないように気をつけようと思います🤣🤣