
2歳の長男が咳と熱37.5-38.0℃。食欲なく、早く寝る。病院で風邪と言われたが、食欲がないのは初めて。気にすべきかわからない。
2歳の長男が咳をしていて、熱を出したのですが、熱は37.5-38.0とそんなに高くありません…。ですが、食欲が全然なく、いつも21時半くらいまでは絶対起きてるのに七時前にはグズグズして寝ました。これはそんなに気にすることかわかりませんがお風呂が嫌いな子なのに、お風呂に入りたがったのでシャワーだけ素早くしました。
病院には行きましたが、特に気になる感じはないらしく風邪と言われました。その時はかなり元気があり、私もただの風邪だなーと思ったのですが、家に帰ってきてからいきなりでした。食欲がないことが初めてなので気になりますが、あまり気にしない方がいいのでしょうか?
- ママリ(6歳, 8歳)

けー
普通に調子が悪いんだと思います。
夜中に高熱になることもあるのでよく見てあげると良いです。

mako
うちも38度以上出てもピンピンして大体食欲もある子ですが、先日そのくらいの発熱で食欲が落ちた時に、おかしいな?と思っていたら、手足口病で、喉の水疱が潰れた口内炎が痛かったみたいでした💦
-
ママリ
手足口病ですか…🤦♀️こないだもなったんですが、何度もなったりするんですよねたしか…😱気をつけてみておきます…。
- 7月31日

みき
身体が辛いのかと思います。
とりあえず夜中高熱にならないように様子だけみて、痙攣を起こしたら救急に行って下さい。
-
ママリ
ありがとうございます!
まだ熱性痙攣はなったことないですが、いつもと様子が違うと有り得ますよね…気をつけます…😞明日は病児保育の予定なのですが仕事休んだ方がいいか悩みどころです…。- 7月31日
-
みき
お仕事もしてると大変ですよね💦朝の様子次第ですね💦ママリさんも心配ですよね!
- 7月31日
-
ママリ
夏風邪で食欲落ちてただけなのか今日は沢山食べてくれました😭熱は39度まで上がったりしていますが…🤣ありがとうございました!
- 8月1日

ママリ
ありがとうございます😭
そうだといいんですが…よく見ておこうと思います😤!!
コメント