![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実父の愚痴です。私は実父が嫌いです。子供の頃はよく遊んでくれたので…
実父の愚痴です。
私は実父が嫌いです。
子供の頃はよく遊んでくれたので大好きでした。
しかし大人になり、私も結婚してみると、
実父が如何に家事育児は母任せにしてきたか、
母への態度はまるで召使い、言葉使いなど最悪。
しかし私たち子供には優しく、人前では普通の人です。
私は母にだけそういった態度の父が大嫌いです。
母はもう諦め、慣れっ子の様ですが…。
両親にとって、子供は初孫なので気になることもあるのでしょうが、
全く育児を母任せにしてきた父に、
頑張れ
など軽々しく言われることにとても腹が立ちます。
先日、子供が手足口病になり、
熱なひいたけど、プツプツがだんだん出てきて可哀想
と呟いたら、その投稿に対し、
それが、手足口病らしいよ!
治るまで気長にね!焦らず!
といわれ、私の心の中は、
先生に言われてからすぐ調べたから知ってるし、別に焦ってないし、なんか上から目線腹たつ、自分は大したことしてねーだろ。
って気持ちでいっぱいになりました。
とにかく、子供と遊ぶといういいとこ取りしかしてないような実父に子育てのことに口出されると
とにかく腹がたちます。
- ちょこ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
分かります。
私の父もモラハラで暴言暴力があり、子供の私たち3兄弟は遊んでもらうことも殆どなく、3人ともオムツも替えてもらったことが1度もありません。
母や祖父母に育ててもらったようなものです。
今では父から謝罪があり和解はしてるので付き合いはありますが、孫の娘には溺愛しており少しでも熱が出て治りが遅いと、医者を変えろ!夜だと急患センターに行け!とやかましいです。
子育てした事の無い父に何が分かるのか、そこは今でもイライラしてしまいます。
私も私なりに一生懸命やって調べて、周りの人に聞いたり父よりはやってるのにお前は娘に何かあったら責任とれんのか!とうんざりしますよ。
ちょこ
本当ですよね、やかましい。それです!
可愛がってくれる、気にしてけれるのはありがたいですが、
本当に黙っていてほしいです…笑
何か言われるたびにイライラしてしまいます。