![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の子が哺乳瓶を卒業できず困っています。眠い時はお茶を哺乳瓶で飲ませて寝かせていますが、寝る時に哺乳瓶がないと困っています。哺乳瓶をやめさせる方法についてアドバイスをお願いします。
一歳の子がいますが哺乳瓶を卒業出来ずに困っています。
最近まではフォローアップミルクを飲ませてましたが哺乳瓶の中身はお茶でもいいみたいで眠い時は哺乳瓶でお茶をあげて寝かせています。
眠くない時はストローで飲むのですが寝る時は哺乳瓶がないと嫌みたいで困ってます。
同じように哺乳瓶大好きだったけどやめれた方などアドバイスください。
- nana(6歳, 8歳)
コメント
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
うちの2人の娘ですが、哺乳びんが大好きで、なかなか卒業できない時がありましたが、マグマグにりんごジュースを入れて、あげたりしてたら、すんなり哺乳びんから卒業できました💦💦
nana
すんなり卒業できたんですね!羨ましいです(^^)
うちもマグマグとかコップとか色々と試してはいるんですが寝る前は哺乳瓶じゃなきゃダメみたいで(´・_・`)