
夜中の授乳について相談です。息子が夜中に目を覚まし、160mlのミルクを飲んでしまいます。虫歯を心配して断乳を考えています。一歳ごろに断乳を試みた経験のある方、いますか?
こんにちは★
夜中の断ミについて相談です。
とにかく🍼が大好きな息子。
離乳食も前と比べれば食べるようになってきたのですが
食べたあと必ず160飲みます。
朝は少食なのですが、今朝は🍼をほしがらずそのまま
お昼寝しました。
寝る前には200飲ませてるのですが、必ず夜中に一度
目を覚まします。
その際160あげているのですが、虫歯なども気になり
断ミを考えています。
完ミの方、一歳ごろで断ミを試みた方いらっしゃいますか?
(´・ω・)
- rinco(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

m
夜中目を覚ました時にミルクあげないと寝ませんか?🤔

ちび
ちょうど1週間前に断ミしました!
私の息子もミルク欲しがって夜中起きてたんですが息子は寝る時間を8時だったのを9時で1時間遅くして寝る前に220飲ませたら朝まで寝るようになりました!
ちょいちょい寝ぐずりしますが隣にいておしゃぶりさせたらそのまま、また寝ます😊
朝は5時~7時で起きる時間バラバラですが起きたら飲ませてます😌
-
rinco
素晴らしいですね!!!😭💓
うちも9時くらいに寝るのですが……😭あれ。(笑)
朝🍼飲んでから離乳食ですか??- 7月31日
-
ちび
5時〜7時 ミルク
11時 離乳食
14時 離乳食
14時半 散歩 (最近暑いので時間変えようと思ってます)
15時 夕寝
18時 離乳食
21時 ミルク 就寝
だいたいこんな感じです!
朝寝、夕寝で時間ズレたりしますが💦- 7月31日
-
rinco
詳しくご丁寧にありがとうございます😭❤️❤️
私もチャレンジしてみます!- 7月31日
rinco
そうなんです(´・ω・)
とんとんしても泣いてます(;-;)