![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタでつわりがなく、赤ちゃんの元気が心配。仕事の都合で検診が遅れ、急に眠さや頭痛、お腹の張りが気になる。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
初めて質問させていただきます。
現在、15周目の初マタです。
いままででつわりというものが全くなく
本当に赤ちゃん元気なのかな?と不安になります。
検診も仕事上の関係で1ヶ月以上行けておらず
来週末やっと検診に行きます。
しかし、15周目になったときくらいから
急に眠さと頭痛がひどくなりお腹も張った
感じがしております。そのような体験を
された方いらっしゃいますでしょうか??
初めてのことだらけで不安で
つわりもないことにも不安ですし急な
体の変化にも不安を感じております。。。
先輩ママさんのアドバイスいただければと思います。
よろしくおねがいします。
- りい(5歳1ヶ月)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
なりました😭
つわりがもともとあったのですがそこに加えて頭痛なども追加されました💦
![☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺
今二人目妊娠中ですが、一人目も今回も全くつわりがなく、ちゃんと育っているのか不安でした💦
眠気がすごい時と、全然寝れないときを繰り返してた気がします。
-
りい
コメントありがとうございます。やはりつわりがないと不安に感じますよね。。泣
一人目のお子さんは問題なく元気に産まれましたでしょうか?😊- 7月31日
-
☺
問題なく健康に生まれてきてくれましたよ😊
でもやっぱり妊娠中はお腹の赤ちゃんの様子が目に見えてわかるものではないので不安ですよね💧
お互い元気な赤ちゃんが生めますように✨- 7月31日
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
つわりはないならラッキーですよ♡
私も1人目はめちゃくちゃ元気で普通に働いて家事して…ってしてました。
眠気よくあることだと思いますけど、頭痛は妊娠中毒症の症状のうちのひとつでもありますので要注意です。
あまり酷ければお仕事休んで病院に行ってくださいね。
血圧を測れるところがあれば、測った方がいいです。(5,000円ぐらいだったので私は買いました^_^)
-
りい
つわりなさすぎて不安だらけ
でしたが周りの人たちのつわりエピソードを聞くとつわりがないほうがラッキーと思うしかないですよね😭💞
頭痛はここ2日続いてますがこれ以上続くようでしたら病院へいってみたいと思います!
私も、血圧計買おうかな。。
お返事ありがとうございます😊- 7月31日
![ノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノア
つわりは結構コロコロ状態や、度合い?変化します。頭痛がひどい日、眠過ぎて白目になりそうな日、やけに食べたい日とか、食欲ない日とか😂全然元気な日もあります。
-
りい
お返事ありがとうございます。つわりは色々な種類があるのですね🧐吐き気は全くなかったですが頭痛、眠い日は多々あります。これも赤ちゃんのためと思って頑張りますありがとうございます😊
- 7月31日
りい
お返事ありがとうございます🙇♀️
やはり頭痛というものはみなさんあるのですね!少し安心しましたありがとうございます。