 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ぼた餅食べたら乳腺炎になりました😂😂それ以来でが良くなくて、今は完ミですが…
 
            あゆみ
つわりやすい、沢山出るって言われてるのは、
米、餅、牛乳ですね😆✨
授乳期間中はスパイス料理(カレーとか)、辛いもの、たまご(稀に子供がたまごアレルギーで反応する)とかですかね🤔
私の場合は何食べても、詰まらないし、赤ちゃんが嫌がる事もなかったです‼︎🕺💓
- 
                                    Mママ 牛乳は初めて知りました!👀✨ 
 私も今のところ嫌がることも詰まることもないですが、辛いもの、卵に気をつけてみます!
 ありがとうございました☺️- 7月31日
 
- 
                                    あゆみ 
 牛乳や乳製品系はたくさんでますよ〜😆❣️
 ただもし詰まってしまったら、冷やして、硬くなったところを押しながら、授乳、または絞って下さいね‼︎
 決して温めたり、揉んだりはしちゃダメですよ〜😣💭作られちゃうので😦- 7月31日
 
- 
                                    Mママ そうなんですね!!足りないと泣かれる時があるので牛乳と乳製品系試してみます! 
 
 温めるんじゃなくて冷やすんですね!
 すごく勉強になりました、ありがとうございました😭✨✨- 7月31日
 
 
            退会ユーザー
たんぽぽコーヒーはすごくよく出るようになりした😄
あとルイボスティーは
授乳中妊娠中妊活中
全てにおいていい飲み物!
ミネラルや鉄分亜鉛なども豊富で体にとても良いです😄
授乳終わった今もルイボスティーです😄
- 
                                    Mママ たんぽぽ茶はきいたことあるけどたんぽぽコーヒーもあるんですね! 
 ルイボスティー飲んでみます!!
 ありがとうございました☺️✨- 7月31日
 
 
            退会ユーザー
ケーキとか揚げ物は詰まりやすいみたいです!
娘がクリスマスの翌日に生まれたのですが、
おっぱい詰まったお母さんで産院はいっぱいでした💦
- 
                                    Mママ ケーキと揚げ物ですね!気をつけます! 
 クリスマスまだまだですけど詰まらないように気をつけないとですね😌
 ありがとうございました☺️☺️!!- 7月31日
 
 
   
  
Mママ
乳腺炎にならないように気をつけます😂
ありがとうございました😌!