

ほのか
どこにお住まいかにもよりますが、大学が近くにあるなら、赤ちゃんモニターとかどうですか?
大学の研究で、赤ちゃんの1日のうんちの回数記入して送ったり、実際に大学に行って赤ちゃんの行動パターンを一時間くらい観察させてあげたり、、、大学によって違うんですが、協力したら、謝礼貰えます。
そんなに難しいことないですし、自分の子供のことも知れて、楽しいですよ(*^-^*)
ほのか
どこにお住まいかにもよりますが、大学が近くにあるなら、赤ちゃんモニターとかどうですか?
大学の研究で、赤ちゃんの1日のうんちの回数記入して送ったり、実際に大学に行って赤ちゃんの行動パターンを一時間くらい観察させてあげたり、、、大学によって違うんですが、協力したら、謝礼貰えます。
そんなに難しいことないですし、自分の子供のことも知れて、楽しいですよ(*^-^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
最近2歳半の上の子が保育園で給食を一口も食べません。(家では食べます) 朝も園に着くと泣いてます。(体調不良ではなさそうです) 園長や先生方からはお母さんが家におられるなら3歳までは自宅保育が〜とか言ってきます。(…
母乳育児です。 すごく飲む体質の子なのか、1時間毎に授乳しております。 飲む量は1回につき15分〜20分です。 もう少し回数を減らしたいのですが、いい方法はありませんか?
5歳の息子が、最近日に日に起床時間が早くなり、困ってます。 夜は21:30〜22時に就寝するのですが、6月頃から5:15とかには起きてしまいます。 最近、7月になってからは、4時に起きることも多くなりました。 私が、いつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント