![ゆーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの出産が心配で辛い状況。体調も限界で、陣痛がなかなか来ず落ち込んでいる。ただ慰めてほしい。
38w2dで計画分娩の予定だったのに、赤ちゃんが下がってない&子宮口が開いてないのでまだ待とう。と先生に言われて諦めました😔
151cmで赤ちゃんは推定3000g
1人目は3250で出産、予定日10日超えで誘発、促進分娩で三日目にやっと陣痛に繋がり、9時間25分の分娩時間で吸引でした。
今回は、私の体に負担が少なくなるように、これ以上赤ちゃんが大きくなる前に誘発で出産希望だったので、それがダメになり赤ちゃんが大きくなっていくに連れて出産が怖くなってきました💦
身体のしんどさはもう限界で、お腹の張りも頻繁なのに陣痛には繋がらず落ち込んでしまいます…
しんどさをわかってもらえずイライラしてしまったり😩
赤ちゃんのタイミングという事はわかっていますので、厳しいお言葉は控えて頂けると助かります💦
ただただ慰めて欲しいです(笑)
- ゆーまま(5歳6ヶ月, 13歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
38w3d です!!
身長153センチ、
👶は今の所3000gです!
2週間くらい前から、「お母さんの身長が低いから骨盤も狭いだろうし、👶も大きめなのでもう早く産みましょう」と言われていますが、まーったく気配ありません🤣🤣
不安で不安で仕方ない中、ゆーままさんの質問を見て同じ境遇だと思いコメントさせていただきました!
私は初産なので、まったく未知です。
前駆陣痛なのか、生理痛みたいな痛みが1日2回ほどあるのですが単発的というか、陣痛に繋がる感じもありません💦💦
おひとり出産されているということで、もうそれだけで尊敬です!!!!
お互い頑張りましょう!!
ゆーまま
1人目は7年前なので、気持ち的には初産と同じですよー😭
何もかも忘れてます…(笑)
覚えてるのは赤ちゃんが大きくて出産が大変だった事なので、その恐怖心があります💦
また今回も大きいのか!!
これは体質なのか!!
とガックリ(笑)
陣痛から始まるお産は未経験なので、実は私も未知なんです🤭
ほんと、お互い早く産めたらいいですね😂