
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
年子なことが無理なんですか?
ちょっとよくわからなくて。。

はじめてのママリ🔰
1半差の子がいてフルタイム正社員で働いてますよ🙌
-
二児のママ3
熱や流行り物で保育園行けない時はどうしてるんですか?
- 7月31日

退会ユーザー
知り合いですが、4歳・1歳・3ヶ月の子どもがいて正社員で、もう働いてます🙌
-
二児のママ3
皆んな保育園預けてるの?
- 7月31日

ききらら
年子じゃないですけどフルタイム正社員です!何が無理なんですか?うちは主人が協力的なので助かってます。
-
二児のママ3
子供さん保育園ですか?あまり、熱や流行り物で休まないのですか?
- 7月31日
-
ききらら
最近は休む程の病気もらってこないですけど、5.6月は中耳炎に肺炎に喘息に手足口病ももらってきて月5回とかしか保育園行けてないです!でもうちは急な子供達の病気にも備えて夫婦でシフトずらしてるので週4.5日は順番に見てられます、あとは実母が派遣で比較的休みやすいので実母に休んでみてもらってます。なので私は復帰してから仕事休んだのは代わりが見つかった1日だけです!
- 7月31日
-
ききらら
親の手が借りれなければ病児保育使いますよ^_^ そのために、保育園入る前に2ヶ所で病児保育の登録してます!
- 7月31日

もんもん
うちも年子で
2歳、1歳の時から働いています(^^)
フルタイムです!
疲れますが無理ではないです💦
主人も定時で帰ってくるし
家事育児にもかなり協力的で
ほぼハーフハーフでやってるので‥
ワンオペで全て自分ならキツイかも‥
-
二児のママ3
出来ないことはないけど、しょっちゅうお休みで仕事にならない😭お子さん体調悪く保育園行けない日はどうしてるんですか?
- 7月31日
-
もんもん
まだ通い始めですか?
うちも最初の一年はまっっったく仕事にならなかったですよ😭
ちなみに保育士ですがみんな免疫つくまでは休みまくります💦
初めは仕方ない、と潔く休むか
親に預けるか、どうしても休めなかったら病児保育を使うか‥頑張って一年乗り越えましょうね!- 7月31日

かもあ
年子じゃないですが、3歳と1歳の双子の子ども3人いますが、正社員フルタイム夜勤ありで働いています。
-
二児のママ3
夜勤!?子供さんあまり体調崩さないのですか?保育園から色々病気もらったりしてこないのですか?
- 7月31日
-
かもあ
病気もらってきますね。。その都度病児保育に預けているので、仕事は休んだことないです。が、保育料だけで月10万以上はかかっています 笑
正社員じゃないとやっていけないです、、- 7月31日

りょっぴ
年子で保育園に8ヶ月位から二人とも預けて働いてますが無理ではないですよ😊
自分の生活と仕事の配分を考えて今は時短で働いてます😄
-
二児のママ3
長い時間は中々家事に手が回らないですよね😂
- 7月31日

。
我が家も年子3人!フルタイムです😊👌
二児のママ3
年子が無理と言うわけではありません。
🔰はじめてのママリ🔰
うちは2歳差ですが、春には下の子も園に入れてフルタイムに戻りますよ😀