
コメント

ゆこ
妹の話ですみません💦
妹も歯科衛生士をしています。
地元の総合病院が建て替わったのを機に非常勤の募集がたくさんあったそうです。妹の友達が非常勤で働くのが決まり、妹にも話があったそうです。ですが、話を聞くと時間外の研修や研究発表など正職員並みに日々勉強しながら働かないといけない聞きやめたそうです😥
今は個人病院で働いていますが、なかなか良いところはない😭と会うたびに言っています。
良いところが見つかるといいですね。
ゆこ
妹の話ですみません💦
妹も歯科衛生士をしています。
地元の総合病院が建て替わったのを機に非常勤の募集がたくさんあったそうです。妹の友達が非常勤で働くのが決まり、妹にも話があったそうです。ですが、話を聞くと時間外の研修や研究発表など正職員並みに日々勉強しながら働かないといけない聞きやめたそうです😥
今は個人病院で働いていますが、なかなか良いところはない😭と会うたびに言っています。
良いところが見つかるといいですね。
「職場」に関する質問
昨晩、子供が寝た後に夫と夫の育休のことで話し合い 喧嘩しました。その内容が、私が帝王切開での出産になるので、上の子が保育園に行ってるので新生児を連れての送迎が 厳しいので育休か時間休を取れるかと相談しました…
育休復帰して2年。職場が遠く通勤に約1時間半。人間関係もあまり好きではなく…家では月〜土までほぼワンオペ。ただ発熱時とかに休みは割ともらいやすかったので、頑張ってきましたが、ちょっと精神的に限界を感じつつあり…
ただの愚痴です😂😂 パート先の職場、私の部署は10人くらいです 一個上の常勤の方が私にだけ扱いが違います😂みんながいる前ではそこまでですが、2人になった途端「もう少し動いて」「これ捨ててきて」などかなり粗雑とい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
妹さんも苦労されているのですね💦
なかなか良いところに巡り会えないとは思いますが、思い切って転職しようと思います😌
コメントありがとうございます!
ゆこ
妹は3人の子持ちで義弟が不規則勤務なので、ウチの両親がかなり手伝ってますね💦
妹は勉強大嫌いなので、子育てだけが断った理由ではないと思います😅妹の友達は県外の学会にも演者として参加してるみたいです。その子は同居なので、子育ては義両親に丸投げだそうです(笑)
女性が子育てしながら、仕事を続けるって大変ですよね。転職うまくいきますように🙏
はじめてのママリ🔰
うちも両親に子育てお願い出来ないので、家庭に響くような仕事はできそうに無いです😅💦
勉強はある程度であれば自分のためになるかもしれませんが、お友達のように学会の演者になるレベルは相当ですね😂そのお友達も肝座ってますねw
返信までいただき、ありがとうございます😊