※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐏
ココロ・悩み

最近子育てでストレスを感じています。子供との時間が暇で孤独を感じ、周りに話せる大人がいない状況です。忙しさと暇のバランスが難しい気持ちです。

9ヶ月の女の子がいます。
最近の悩みなのですが、、もし同じような方いたらいいなあと思って😭💦
子供が寝てる時間や起きてて2人だけの時間、今までは 暇だなあ とか どっか行こうかなあ と思うくらいだったのですが、ここ最近行く場所もネタが尽き、暇を持て余してしまい、それがストレスに感じます。
子育て支援所で週に一度遊ばせていたのも最近では行く気が起きず、周りに子供いる友達も少なく皆働いてるし、実家行っても皆仕事でいなくて、話せる大人が周りにいなくて、はあ〜、と思う毎日を送ってます。
その上、旦那は休みはゴルフに行きます。
なんか自分でもよくわからないのですが、最近ずっとモヤモヤしてます。💧
忙しい時は暇って幸せなんですけどね、、結局は無い物ねだり的な感じなのかもしれませんが。
なんなんですかね〜😭💦

コメント

deleted user

わたしは息子と基本ひきこもりです😫でても大変なので、家でダラダラしてます!たまに子供を旦那にあずけて夜ご飯を友達とたべにいってます。

  • 🐏

    🐏

    コメントありがとうございます😊

    だらだらしてると時間もったいなくて、でもやること行くところなくて、、でもどかしい気持ちになってます😭

    私と離れるとまだ泣くので、私も娘が1歳頃になったらそんなこともしたいなあ🥺と思います😭💓

    • 7月30日
ゆりよ

めっちゃ分かりますー!本当暇が続くとつらいですよね😓私もせっせと支援センター行ったりしてましたが、最近は手足口病が怖いのと暑すぎるので家にいることも多くなってきました💦大人と話したいですよね😓

  • 🐏

    🐏

    コメントありがとうございます😊

    すごい流行ってて怖いですよね!!💧

    ほんと(大人と)喋るって大事だなあと感じる最近です😭💓

    • 7月30日