
初ママの38週4日、陣痛があるが病院に行くべきか悩んでいます。前回は退院後、再び陣痛があります。皆さんは同じ経験ありますか?
今日で妊娠38週4日の初ママです!
先日の土曜晩に10分間隔で2時間陣痛が来て病院に連絡。そのまま2日入院するも産まれず、月曜に一旦退院。
その時点で子宮口4cm開いており、おしるしもでています。
退院して病院の周りをウロウロして体を動かしていると急に激痛が、、(泣)
少し様子を見ていて病院戻ろうか、まだ自力で歩けるし(ホントの陣痛くると立ってもいられないと聞いていたので)家に帰って様子を見ました。家に帰ると陣痛はおさまり(笑)
ですが、今朝明方にトイレで目が覚めてしばらくするとお腹が急に張り出し、足腰が痛くなりました。少しすると収まったので朝の散歩にいき。そしたら定期的にお腹のはりが分かってきていて現在に至ります。
前回、一旦退院してるのでなかなか病院に行こうと思えず耐えているのですが、みなさんはそんな経験ありますか??
- オハツママ☆ぴかり(23)(5歳8ヶ月)
コメント

🍐
正期産に入ってるので急に陣痛が来ることがあります。
近くにいるのであればすぐに産婦人科に行くことをおすすめします。
頑張ってください😊

mokomoko
もうそろそろ産まれてる頃でしょうか?😊
参考にならないかもしれませんが、私も1人目の時に10分間隔で陣痛が来たので病院に行ったのですが、2日間入院して結局微弱陣痛ということで3日目の朝に促進剤を使いましたよ!
私の場合は予定日を過ぎていたので促進剤を使ったのかもしれませんが、4センチも開いているのに帰されるんですね😭私は陣痛来てるのにずっと1〜2cmで、絶望的になりましたよ(笑)
頑張ってください!!
オハツママ☆ぴかり(23)
コメントありがとうございます(*^^*)
病院は家のすぐ近くなので何かあればすぐ向かいます\(^o^)/
病院にいるとすぐ陣痛がおさまってしまうんですよね💦緊張なのかな??