息子の検診に自転車で移動するか悩んでいます。暑さや距離が心配で、バスも不便です。14時からの移動は避けた方がいいでしょうか。
明日息子の一歳半検診があります。
時間は14時からで自転車で行けるか悩んでます。
予想最高気温も35度でいつもその時間は家の中なので暑さが心配です。
家から2.5kmくらいの距離でまだその距離を息子と自転車で移動したこともないです…
バスの時間も調べましたがいい時間がないし、バス停までもまあまあ遠いです。
14時15時くらいに子供と自転車移動はやめた方がいいでしょうか?よろしくお願いします。
- miya5☆(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
COCORO
天気予報とかでは1番気温の上がる時間帯とは言われますよね(^◇^;)
タクシーが安全かなー?って思います
はじめてのママリ
自転車でその時間でも乗ることありますが、暑いですよほんとに😂
日除けなどがあればお子さんはまだマシかもだけど…1歳半だと可哀想かなぁ💦
うちは乗せる時は水筒自分で持たせて、常に声かけして水分摂らせながら乗ります。
-
miya5☆
お返事ありがとうございます。日除けは持ってないので絶対暑いですね💦
水筒持たせても落とすだろうし…
いつも大丈夫?って声かけながら乗ってはいるけどまだ会話は成り立ってないので返事もないし😅
熱中症も怖いしタクシーにします。
ありがとうございました!- 7月30日
miya5☆
お返事ありがとうございます。やっぱり暑いですよね😵
タクシーで行こうと思います。ありがとうございました!