
友だちとの関係が変わってきた理由や謝り方について悩んでいます。結婚出産や過去のドタキャンが原因かどうか、謝罪のタイミングについて考えています。
高校の時から仲良くしていた友だちが結婚出産を機に
離れていく気がしています。
その友だちからは結婚出産のお祝いを頂きました。
わざわざ家に届けて頂いたのですがそれ以降
会うのはもちろん連絡も返してくれなくなりました。
その友だちとは一度、約束していた日にわたしに
なんの連絡も無くディズニーに行っていました。
ここら辺から後回しにされてる感じが伝わってきました。
わたしも妊娠してた時に、友だちと遊ぶ約束を
していたのですが何も決まっていないのと
わたしだけ地元が離れていて1時間くらいかけて行かなきゃいけないのとって言うのがあって
ドタキャンをしたことがあります。
これが理由なのかな?って考えてしまいます。
去年の話なのですがずっと仲良くしていた友だちなので
また仲良くしたいのでもしこれが理由なのであれば
謝りたいなって思ってます。
昨日も友だちが休みだったら遊ぼうかなと思って
わたしかららいんをしましたが
仕事で遊べなかったのですがちょこっとらいんをして
また既読無視。
気にしすぎなのもいやだなぁと思ってはいますが
高校卒業してお互い働いてるのに週一で会ったりする
仲だったのでなんかいやだなぁって思って…
これって結婚出産が原因なのでしょうか?
それとも去年の話が原因なのでしょうか?
もし謝るとしたらどういう話から始めたらいいでしょうか?
- 🐒
コメント

エイヤ
謝るとかなしで普通にまた誘って遊んだらどうですか?🤔

退会ユーザー
ドタキャンは引きますね。
あ、けど、ちゃんと理由を言ってのドタキャン?だったら気にする事無いと思います。
-
🐒
3人で遊ぶ予定でわたしが寝ている間に後の2人でいろいろ決めていて起きた時には集合時間だったので1時間かかるし帰りもあると思うとちょっといく気が無くなってしまったので断りました。。笑
らいんでは起きた時に謝りました。- 7月30日
-
退会ユーザー
内容的に2人から陰口がではじめたかもしれませんが、まぁ、でも今更謝るほどの事でもないですよね、、
少しほって置くのもいいかもしれませんよ。- 7月30日
-
🐒
気にしないことが一番ですかね。。
ありがとうございます!- 7月30日

のり♡
私はお友達側の立場で、ずっと仲良くしてた友達から離れました。同じようにLINEがこれば一応最低限の返信はするけどその後はスルーしちゃってます。
理由は会うたびに、悪気ないのはわかってるけど傷付くこととか不快なことを言われるんですよね😅悪気ないのはわかってるけど、毎回会うたびに嫌な気分になるくらいならもう会うのやめよう、と思ったのがきっかけです。
バニラさんがそんなことはないかとは思いますが、目に見えるものがきっかけになる訳じゃないから難しいなーって思います。
-
🐒
失礼ですが傷つくこととか不快なことってどんなことですか??
- 7月30日
-
のり♡
ワンオペ育児でいっぱいいっぱいの私に、自分は実母と同居だから夜に遊びに行ったりできるアピールを嬉しそうにしたり、私の旦那のことを自分はタイプじゃないから無理だな〜と言ったり(それも私の旦那にかなり世話になってるのに)、よだれが出る時期の息子のことを汚そうに扱ったり…どれもその友達的には悪気はなくて、サバサバしてるので笑いながらって感じなんですが、やっぱり家族を悪く言われたりするのは傷つくし、なんでも自慢したり上からだったり悪気なくても小さいことが積み重なるともういいやって思いました😞💦
- 7月30日
-
🐒
そうなんですね😭
わたし自身友だちをけなすようなことは言ってないとは思うのですが上から目線にはなってしまっているのかもって思いました。友だちは結婚していなくてわたし自身もっと遊べば良かったと後悔しているので「もっとたくさん遊んだ方がいいよ」と言っちゃってました🤢
気をつけなきゃいけないなと思いました。
いやなことを思い出させてしまってすみません。
ありがとうございます🙇♀️- 7月30日
-
のり♡
お友達がもし早く結婚したいという気持ちがあるのなら、そういうアドバイスは上からに聞こえてしまうかもしれませんね😢💦
言葉って悪気なくても傷付けたりするし本当難しいですよね🤢
でも、お友達は独身のようですし、やっぱり友達が既婚者になると誘いにくかったり独身同士の方が気楽に会えたりはするしバニラさんが悪いわけじゃない気がします!- 7月30日

yu🌸
やっぱり結婚したり子供いる子とは遊び方が変わってくるかと思います😣
私はまだ子供はいませんが、地元の仲良い11人グループのうち半数はままなのでよくみんなで集まってるみたいですよ😊
あんまり気にしません😂
-
🐒
やっぱり気にしないことが一番ですかね。。笑
ありがとうございます😊- 7月30日

はこ
一概に結婚出産が原因とは言い切れないし、他にも原因があるかもしれないのでなんとも言えないですね。
友達から距離を置きたいのかなって感じがしたら私も距離を置いちゃいます。
実際、結婚して子供がいると独身の時のように身軽に遊べないし、相手にも気を使わせてしまうので。。
少し時間を置いて連絡してみてはどうでしょうか?
-
🐒
そうなんですよね!やっぱり子どもがいると子どものペースになってしまうからこっちから誘うのも誘いづらいなと…
そうですね!!来年から保育園に入れる予定なので長いですが来年くらいに連絡しようかなって考えてます!笑笑
ありがとうございます😊- 7月30日
🐒
まだ子どもが小さくてミルクの時間とかもあるので友だちに合わせてもらうの申し訳ないなぁと思うとわたしから誘いにくくて…
でもそうですよね!!誘ってみようかと思います!!