※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままもん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について、夜寝る時に使うクッションが適しているか悩んでいます。昼間は使いやすいと思い購入しましたが、夜に使うのは大丈夫でしょうか。

新生児の寝具についてです。
夜寝る時は床に布団を敷いて寝るので、赤ちゃんは隣に寝せるか、人をダメにするクッション?を使おうと思っています。
でもそういうクッションを夜寝せる用に使うのってどうなんでしょう??
丸い姿勢のまま寝せることができるので背中スイッチが発動しにくいなど、昼間少し寝せる分には使い勝手いいと聞いて購入しました。
がっつり寝具として使うのはやっぱりダメなんですかね🤔

コメント

deleted user

人をダメにするクッションとか絶対辞めてください!窒息しますよ😨

  • ままもん

    ままもん

    沈み過ぎないようにしても危ないんですね😱

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本小さいうちは 硬めの布団で!って言われてますよ☺️
    なのですこしふわふわしてる布団でも危険なのかな?と。
    常に見てて お昼ねくらいならいいのかもですが😅

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おやすみたまごは 人をダメにするクッションみたいに沈まないように作られてると思います。
    見た感じ全然違います☺️

    • 7月29日
  • ままもん

    ままもん

    画像検索したらだいぶ沈んでいるようでしたので何が違うのかとおもいましたが、造りがちがうんですね🤔

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人をダメにするクッションは
    注意書きに書いてあります💦
    写真のせておきますね!

    • 7月30日
  • ままもん

    ままもん

    そういう目的で作られたものではないということですね💦

    • 7月30日
シロちゃん

布団を敷いてママのとなりに寝かせては?
ウチは全員そんな感じでした。
上の方同様、そのクッションは窒息、乳幼児突然死症候群のリスクが高いです!!
使わないでください!

  • ままもん

    ままもん

    そうなんですね😥
    昼間少しの間寝せておくのも危険ですか?

    • 7月29日
ゆみ

私も辞めた方がいいと思います。
お昼寝の時位は良いのかもしれませんが…
夜はお母さんも寝てしまうので危険かな…と思います💧
お布団でお母さんと一緒に寝ましょう♫

  • ままもん

    ままもん

    1人目の時は自分はベッドで子どもはベビーベッドだったので無知ですいません💦

    • 7月29日
ビスコ

赤ちゃん布団は窒息しないように固めにできています。一方、大人の布団は柔らかく、添い寝での窒息もあります。クッションは絶対にやめたほうがいいと思います。。

  • ままもん

    ままもん

    おやすみたまごという赤ちゃん専用のクッションありますよね?
    あれは赤ちゃんを寝せる前提で販売されていて、似ているようですがどうなんでしょう?

    • 7月29日
  • ビスコ

    ビスコ

    作りが違うと思いますが、どうなんでしょうね🤔メーカーでないのでどこがどう違うか分かりません。専門的なことをお知りになりたいなら、ここではなく、メーカーに問い合わせされたらいいと思いますよ🙆
    どうしても人をダメにするクッションを使いたいということでしたら、もう自己判断かなぁと思います。

    すみません、余計なお世話だと思いますが、他の方への返信拝見しました。赤ちゃんが危険だ!教えなきゃ!と思って皆さんコメントしていると思います。主さんの質問だけ読んで、他の人のコメントは読んでない場合もあるので、いきなり、もう十分わかりましたと言われても、その方との会話は初めてですよね?お相手の方、嫌な思いされたのではないかなと思います。
    ままもんさん、言葉の選び方からお若い方なのかなとは思いましたが、二児の母のようですし、礼儀が感じられたらよいなぁと思いました。余計なことで、ごめんなさい。

    • 7月30日
  • ままもん

    ままもん

    詳しくご丁寧にありがとうございます!
    何件も同じようなコメントがある中、ビスコさんのように追加で新しい意見をくださる方もいらっしゃるので回答を締め切ることはしませんでした。
    危ないから使ってはいけないというのはもう何度も何度もここで言われ続けたので後々になってまた改めておなじことを言われて反応に困っただけです😅
    若いから礼儀がないというのも一言余計ではないですか?💦
    余計なお世話だと思いますが😥

    • 7月30日
  • ビスコ

    ビスコ

    回答を締め切る必要はないかなと思いますが、回答に困るなら御礼をいうのでもいいと思いますよ🙆

    お若い方でもご年配でも、誰でも礼儀があった方がもちろんいいですね。お若いかた=礼儀がないととらえたのでしたら、申し訳ありません。どちらかというと、誰でも礼儀はあった方がいいけど、もしかしてまだ経験が浅いとか、あるいはなにかそういう理由があるかもしれないと鑑みて、つけ足しました。
    そうじゃないと、ままもんさんという人物=礼儀がない人
    ということになってしまうので💦 
    どちらにしろ、余計なことでしたね。すみません。ご気分を害させたようですし、もうコメントしませんので、あしからず🙏
    お体お大事に、出産頑張ってくださいね。

    • 7月30日
  • ままもん

    ままもん

    貴重なご意見ありがとうございました😊

    • 7月30日
アイス

窒息もそうですが、月齢の低い赤ちゃんは特に背骨が柔らかいので寝かせるのは硬いところでなくてはダメです。

  • ままもん

    ままもん

    Cカーブがどうとかいうのを何かで見たので丸まった姿勢の方がいいと思っていました😢

    • 7月29日
  • アイス

    アイス


    抱っこ紐や抱っこもお腹の中にいるときのような姿勢が良いと思いますが、寝るときは別です。

    • 7月29日
  • ままもん

    ままもん

    そうなんですね💦

    • 7月29日
a.u78

無印の人をダメにするクッション大と中持ってますが、それで子ども寝かせたことないですよ😅
窒息死する危険あります。
少し寝かせるというか、何かしたいとき(必ず目が届くところ)にタオルケット敷いて数分置いたことはありますが、寝たからと言ってそこに置いたことはないです。

  • ままもん

    ままもん

    寝返りしない月齢でも窒息してしまうんですね😥

    • 7月29日
  • a.u78

    a.u78

    寝返りしなくても、沈んできますよ😅

    • 7月29日
  • ままもん

    ままもん

    下に追加した画像のような商品はどうですか??

    • 7月29日
ままもん

これも似たようなものですよね?

deleted user

似てるかもしれませんが、赤ちゃん用に作られたものなので違います。
絶対に人をダメにするクッションで寝かさないでください!
危険です!

  • ままもん

    ままもん

    そうなんですね💦
    普段使いしないように気をつけます😱

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

全部がそうかはわかりませんが、私が借りたおやすみたまごは赤ちゃんの体が完璧に沈みこんだりしないように板?みたいのが入ってましたよ(*^^*)

  • ままもん

    ままもん

    やっぱりそういう特別な造りになってるんですね🤔

    • 7月29日
ゆまうり

お昼寝の時、自分が起きてるならこういったもので寝かせるのも有りかなと思いますが、夜寝で自分も寝る時には使わないかな…
何かあったら怖いし起こった後で後悔するのは自分ですから…
メインで使うより補助的に使う…なら分かりますが私なら人ダメクッションじゃなくて、専用のおやすみたまご?買います。

  • ままもん

    ままもん

    おやすみたまごは元々知っていたので、何が違うのかなと思い質問させてもらいました😅

    • 7月30日
  • ゆまうり

    ゆまうり

    大きさ?クッション性?ですかね…
    やっぱり赤ちゃん専用だからこそ安全に作ってるはずです。人ダメクッションって赤ちゃんのために作られたわけではないし、寝返りしないから大丈夫という訳では無いかなと思います。でも私が人ダメクッション持ってたら寝返りしない時期なら寝かしちゃうかもしれませんけど😅それでも自分がそばにいる時、お昼寝のとき限定。

    • 7月30日
akane

上の子がまだ寝返りもしない時に失敗した事があります^^;
洗濯物を取り込む少しの間だけ、背中がCカーブになるし人をダメにするクッションって赤ちゃん寝かせるのに最適じゃない!?と思ってヒョイっと赤ちゃんを乗せて数分目を離してしまいました。

戻ってきたら、頭の重みで頭が下がって体もぎゅっと埋まってしまい赤ちゃんが必死にウゴウゴしてる姿を見て青ざめました😭

すぐに抱き上げたら身体も熱くなっていて本当に申し訳ない気持ちになりました。
静かに寝てるからともう少し家事をしてしまっていたらどうなっていたんだろう…と怖くなりました。

既に皆さまが布団代わりはやめた方が良いとアドバイスされてますが、ちょこっとの間や昼寝もやめた方がいいと思います😭

  • ままもん

    ままもん

    少しでも目を離すと危険そうですね😱

    • 7月30日
ゆてぃ

私が出産した助産院では、少し硬めのビーズクッションに赤ちゃんを寝かせますよ〜。バスタオルを丸くしてクッションの代用が出来るみたいです。柔らかいクッションは危ないのでやめた方がいいと思います。

  • ままもん

    ままもん

    ビーズクッションでもやっぱり柔らかいのは危険ですね💦

    • 7月30日
みさと

ほんとにほんとに絶対ダメです!
大人をダメにするクッションでも赤ちゃんに対しては殺すクッションですよ…

  • ままもん

    ままもん

    もう十分分かりました😅

    • 7月30日
  • みさと

    みさと

    そういう事言うなら回答締め切ればよかったのでは?

    • 7月30日