※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
子育て・グッズ

5歳の息子は注意散漫で怪我が多く、小学生になる心配があります。他の子よりもぶつかったり落ちたりが多く、学んでくれない様子。保育園では問題なし。どうすればいいでしょうか?

注意散漫な5歳の息子…不安です。

5歳の息子は、楽しくなってしまうと周りが見えなくなってしまうタイプです。
昔から、話ながら歩いていて人や物(テーブルの角や、お店の机の角など)にぶつかったり、水たまりに落ちたり…。
明らかに他の子よりもそういった怪我が多いです。

前よりは減ってきたかなぁと思いますが、今でも話に夢中でぶつかったり、何かに気を取られていてぶつかったり…
お友達と遊んでいるのを見ても、「前見て!前!」とか「ほら、後ろ危ない!」と叫んでいないと、落ちたり、ぶつかったりばかりです…。

再来年は小学生。車に気をつけられるのか、怪我はしないのか不安で仕方ありません。

5歳くらいのお子さんをお持ちの方、皆さんのお子さんどんな感じですか?また、どうやって直せばいいですか…?

怪我をしたり、ぶつかった経験もたくさんあるのですが、なかなか学んでくれません…
保育園では特に注意欠陥等の発達で引っかかることはありません。

コメント

くま🐻

我が子も5才ですがよくぶつかります😅
本当にお喋りが好きな次男はよく喋りながら動き転んだりぶつかっては泣いてます。ドアノブやら角、カウンター等々。水溜まりもすごくお気持ちわかります。
「前をみて!」なんて私もしょっちゅう言っています😅⤵
夢中なんですよね😵
一年生になったとき本当に車不安です😭💔
息子が通う学校は登校班で前後を上級生があるいてくれて、登校中はお喋りしないというルールにはなってます。
やはり注意散漫になってしまいあぶないからですかね!しかしお喋り君が黙っているのだろうかと不安です。
あと今は日々兄のお迎えもあったりするので登校ルートを一緒に歩きながら「ここはなぜ危ないか!」などを話すようにしています。
兄に比べチョロチョロするので本当に兄より時間をかけて教えています😰⤵
結構リアルにどんな怪我に繋がるか!を伝えると痛いのが苦手な次男は良く話を聞きます😅怖がらせ過ぎるのも良くはないと思うのですが💦💦